4D v15QR Get text property と QR SET TEXT PROPERTY |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
4D v15
QR Get text property と QR SET TEXT PROPERTY
|
QR Get text property (area ; colNum ; rowNum ; property ) -> 戻り値
|
||||||||||||||||||||||||||
QR SET TEXT PROPERTY ( area ; colNum ; rowNum ; property ; value )
|
||||||||||||||||||||||||||
4D v14 R3から導入
これらのコマンドは、テキストプロパティを定義する際に、フォント番号ではなくフォント名をサポートするように修正されました。フォント番号は4D v14シリーズ以降で廃止予定です。この変更は、プログラムからQuickDrawを除去するための4D全体の戦略の一環です。property 引数は以下の様に挙動が変更されました:
以下のメソッドは、最初のカラムタイトルのフォント属性を定義します:
// 以下のメソッドはTimesフォントを指定します:
QR SET TEXT PROPERTY(qr_area;1;-1;qr font name;"Times")
プロダクト: 4D
テーマ: ランゲージ
4D v15 - アップグレードリファレンス(標準版) ( 4D v15)