4D v14.3Application version |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
4D v14.3
Application version
Application version
Application version コマンドは、現在使用している4D環境のバージョン番号を表すエンコードされた文字列を返します。 引数オプション*を指定しない場合、以下のようにフォーマットされた4文字の文字列を返します。
引数オプション*を指定した場合、以下のようにフォーマットされた8文字の文字列を返します:
互換性に関する注意(4D v14) 4D v14以降、バージョンのナンバリングが変更になりました:
4Dの以前のバージョンでは、"R"番号はアップデート番号でした。これはリビジョンをあらわし、リビジョン番号自身は常に0でした。 短いバージョン番号の例です:
長いバージョン番号の例です:
Application version コマンドはオプションのbuildNum 引数に追加の情報、お使いの4Dのビルド番号を返すことができます。これは内部的なコンパイル番号で、4Dの技術チームにお使いの4Dの環境について伝える際に使用できます。 注: 4D Volume Licenceがマージされたアプリケーションにおいては 返される "build" 番号に意味はありません。この状況ではバージョン情報は開発者により管理されます。 次の例は、4D環境のバージョン番号を表示します。 $vs4Dversion:=Application version 以下の例は、最終版の4Dを使用しているかどうかを検査します。 コマンドから返されたアプリケーションの短いバージョン番号の値を使用して4Dアプリケーションのリリース名を表示したい場合を考えます。以下の様に書くことが出来ます: C_LONGINT($Lon_build) |
プロパティ
プロダクト: 4D
履歴
参照 ARTICLE USAGE
ランゲージリファレンス ( 4D v14.3) Inherited from : Application version ( 4D v13.5) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||