4D v14.3GET PRINT OPTION |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
4D v14.3
GET PRINT OPTION
|
GET PRINT OPTION ( option ; value1 {; value2} ) | ||||||||
引数 | 型 | 説明 | ||||||
option | 倍長整数, 文字 |
![]() |
オプション番号 | |||||
value1 | 倍長整数, 文字 |
![]() |
オプションの値1 | |||||
value2 | 倍長整数 |
![]() |
オプションの値2 | |||||
GET PRINT OPTION コマンドは、プリントオプションの現在の値を返します。
option引数を使用して取得するオプションを指定することができます。“”テーマ内にある定義済定数のいずれか (倍長整数)、またはPDFオプションコード (文字列) を渡すことができます:
オプション定数は以下の通りです:
定数 | 型 | 値 |
Paper option | 倍長整数 | 1 |
Orientation option | 倍長整数 | 2 |
Scale option | 倍長整数 | 3 |
Number of copies option | 倍長整数 | 4 |
Paper source option | 倍長整数 | 5 |
Color option | 倍長整数 | 8 |
Destination option | 倍長整数 | 9 |
Double sided option | 倍長整数 | 11 |
Spooler document name option | 倍長整数 | 12 |
Mac spool file format option | 倍長整数 | 13 |
Hide printing progress option | 倍長整数 | 14 |
PDFオプションコードは2つの部分、OptionTypeとOptionNameからなり、"OptionType:OptionName"のように組み合わせて使用します。
このコマンドは、指定したoptionの現在の値をvalue1と (オプションの) value2に返します。
オプション、PDFオプションコード、および考えられる値に関する詳細は、SET PRINT OPTIONコマンドの説明を参照してください。
次に示すGET PRINT OPTIONコマンド特定の機能に注意してください:
Note: GET PRINT OPTION コマンドは、PostScriptプリンタに対してのみ動作します。
このコマンドが正しく実行されると、OKシステム変数に1が、そうでなければ0が設定されます。
プロダクト: 4D
テーマ: 印刷
番号:
734
変更: 4D 2004.3
PRINT OPTION VALUES
SET PRINT OPTION
ランゲージリファレンス ( 4D v12.4)
ランゲージリファレンス ( 4D v14 R3)
ランゲージリファレンス ( 4D v14 R2)
ランゲージリファレンス ( 4D v13.5)
ランゲージリファレンス ( 4D v14.3)
ランゲージリファレンス ( 4D v14 R4)
Inherited from : GET PRINT OPTION ( 4D v11 SQL Release 6)