4D v16.3データの入力順を変更する |
||
|
4D v16.3
データの入力順を変更する
データの入力順を変更する
データ入力順とは、入力フォームでTab キーや改行キーを押したときに、フィールドやサブフォーム、その他のアクティブオブジェクトが選択される順番です。Shift+TabやShift+改行キーを押すことで逆方向に移動することもできます。 値が入力できるすべての入力可エリアはデータ入力順に含められます。(ラジオボタンやチェックボックスとして表示される) ブールフィールド、サブフォーム、コンボボックス、そしてピクチャーを受け入れるエリアもデータ入力順に含められます。 サーモメーター、ルーラー、ダイアルもデータを入力するために使用されます。しかしこれらのオブジェクトはデータ入力順には含まれません。これらのオブジェクトを操作するにはマウスでクリックします。 独自の入力順を指定しない場合、デフォルトとして4D はオブジェクトの階層に従い、“背面から前面”へ向けて入力順を決定します。したがって標準の入力順は、フォーム上でオブジェクトが作成された順番になります。 一部のフォームでは、独自の入力順が必要になります。例えば、次の図ではフォームの作成後に、住所に関連するフィールドが追加されています。 このようなケースでは、独自のデータ入力順を指定すると、より理にかなった順序でデータを入力できるようになります: 入力順バッジまたは入力順モードを使用して、現在の入力順を表示することができます。しかし、入力順を変更するには、「入力順」モードを使用しなければなりません。 この節では入力順モードを用いて入力順の表示と変更を行う方法について説明します。バッジを用いた入力順表示についての詳細はバッジを使用するを参照してください。 入力順モードに切り替え、入力順を変更するには:
注: フォームのカレントページの入力順だけが表示されます。フォームのページ0 や継承フォームに入力可オブジェクトが含まれている場合、デフォルトの入力順は次のようになります。継承フォームのページ0 のオブジェクト→ 継承フォームのページ1 のオブジェクト→ 開かれているフォームのページ0 のオブジェクト→ 開かれているフォームのカレントページのオブジェクト。 すべての入力可オブジェクトは入力順に組み込まれます。入力順の1 番目のオブジェクトを定義するには、フォームレベルでそのオブジェクトの位置を変更しなければなりません。入力順モードは無効にしてください。 選択したオブジェクトを入力順序の1 番目に設定するには:
入力順序を変更する際に、フォームからオブジェクトグループを選択し、そのグループ内のオブジェクトに対して標準の入力順序を適用することも可能です。これにより、フィールドがグループや列に分かれているフォーム上で、データ入力順序を簡単に設定することができます。 データ入力グループを作成するには:
マウスボタンを放すと、マーキーに囲まれているオブジェクトや、その矩形に接しているオブジェクトが標準入力順に設定されます。それ以外のオブジェクトのデータ入力順は、必要に応じて調整されます。 デフォルトでは、すべてのフィールドが入力順に組み込まれています。フィールドの入力可属性を保持したまま任意のフィールドを入力順から除外したい場合は、フィールドのタブ有効プロパティの選択を解除します。詳細はデータ入力の制御と補助を参照してください。
|
プロパティ
プロダクト: 4D
履歴
ARTICLE USAGE
デザインリファレンス ( 4D v16) |