4D v16.3

BLOB TO PICTURE

ホーム

 
4D v16.3
BLOB TO PICTURE

BLOB TO PICTURE 


 

BLOB TO PICTURE ( pictureBlob ; picture {; codec} ) 
引数   説明
pictureBlob  BLOB in ピクチャを格納したBLOB
picture  ピクチャー in BLOBから取り出したピクチャ
codec  文字 in ピクチャcodec ID

説明   

BLOB TO PICTURE コマンドは、元のフォーマットに関わらず、BLOBに格納されたピクチャを4Dのピクチャ変数やフィールドに挿入します。

このコマンドは READ PICTURE FILEコマンドと同様ですが、ファイルではなくBLOBに対して適用されます。このコマンドを使用すると、ネイティブのフォーマットでBLOBに保存されているピクチャを表示することができます。ピクチャのBLOBへのロードは、例えば DOCUMENT TO BLOB あるいは PICTURE TO BLOB コマンドを使用して行うことができます。

pictureBlob引数には、ピクチャを納めたBLOBタイプの変数やフィールドを渡します。このピクチャのフォーマットは4Dがネイティブにサポートされるものであればいずれの形式でも構いません。 PICTURE CODEC LIST コマンドを使用すると、使用可能なフォーマットのリストを取得できます。任意のcodec 引数を渡すと、4Dはこの引数で指定された値を使用してBLOBをデコードします (この3番目の引数を使用した特別な機能については後述の説明を参照)。

picture 引数にはピクチャを表示する4Dピクチャフィールドまたは変数を渡します。

注: 内部的なピクチャフォーマットは4Dの変数やフィールドに格納されます。

コマンドが実行され、BLOBが正しくデコードされると、picture 引数には表示するピクチャが返されます。

オプションのcodec 引数を使用して、BLOBのデコード方法を指定できます。

codecに4Dが認識する (PICTURE CODEC LIST コマンドから返される) codecを渡すと、それはBLOBとピクチャフィールドや変数に返されるピクチャに適用されます。

codecに4Dが認識できないcodecを渡すと、新しいcodecが動的に引数に渡したIDで記録されます。そして4DはBLOBをカプセル化したピクチャを返し、OK変数に1を設定します。この場合BLOBを取り出すには、同じカスタムIDを使用してPICTURE TO BLOB コマンドを使用します。この特別なメカニズムは以下のような2つの特定のニーズで使用できます:

  • ピクチャでないBLOBをカプセル化してピクチャに格納する
  • codecを使用せずにピクチャをロードする

こ れらのメカニズムの実装は特に、ピクチャ配列を使用したBLOB配列の作成を可能にします。配列は全体がメモリにロードされるため、このメカニズムは注意 して使用されなければなりません。大きなサイズのBLOBで作業を行うと、アプリケーションの動作に影響を与えることがあります。

Note: VARIABLE TO BLOB コマンドで作成されたBLOBは自動で管理されます。BLOBは署名されるため、カプセル化するためにcodecを渡す必要はありません。この場合、反対の操作にはcodec IDとして".4DVarBlob"を PICTURE TO BLOB コマンドに渡します。

コマンドが正しく実行されるとシステム変数OKは1に設定されます。変換に失敗 (QuickTimeがインストールされていない、Blobに読み取り可能なピクチャが格納されていない、codec引数を認識できたがBlobが有効でないなど) した場合、OKは0に設定され、4Dのピクチャ変数やフィールドは空になります。



参照 

_o_PICTURE TYPE LIST
PICTURE CODEC LIST
PICTURE TO BLOB
READ PICTURE FILE

 
プロパティ 

プロダクト: 4D
テーマ: ピクチャ
番号: 682

このコマンドはOKシステム変数を更新します

 
履歴 

変更: 4D v11 SQL Release 2

 
ARTICLE USAGE

ランゲージリファレンス ( 4D v16)
ランゲージリファレンス ( 4D v16.1)
ランゲージリファレンス ( 4D v16.2)
ランゲージリファレンス ( 4D v16.3)