4D View v16PV SET CELL DATE TIME VALUE |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
4D View v16
PV SET CELL DATE TIME VALUE
|
PV SET CELL DATE TIME VALUE ( area ; column ; row ; date ; time ) | ||||||||
引数 | 型 | 説明 | ||||||
area | 倍長整数 |
![]() |
4D View エリア | |||||
column | 倍長整数 |
![]() |
セルの列番号 | |||||
row | 倍長整数 |
![]() |
セルの行番号 | |||||
date | 日付 |
![]() |
日付タイプのセルの値 | |||||
time | 時間 |
![]() |
時間タイプのセルの値 | |||||
PV SET CELL DATE TIME VALUEコマンドは、dateとtimeを1 つの値としてcolumnとrowで指定されたセルに割り当てます。
このメソッドは、会議の日付と時間を求めると同時に、会議日時を翌日の30 分遅い時間に繰り下げます。その後、新しい日程をセルA1 に表示します:
C_DATE($Date) `会議の日付
C_TIME($Time) `会議の時間
$Date:=Date(Request("Date of meeting";String(Current date)))
If($Date#!00/00/00!) `有効な日付
$Time:=Time(Request("Time of meeting";Time string(Current time)))
If($Time#?00:00:00?) `有効な時間
`会議の日程を1日後の30 分遅い時間に変更し、それをセルA1に割り当てる
PV SET CELL DATE TIME VALUE(Area;1;1;$Date+1;$Time+?00:30:00?)
PV GET CELL DATE TIME VALUE(Area;1;1;$Date;$Time) `情報を読み込む
ALERT("The meeting has been pushed ahead to "+String($Date)+" at "+Time string($Time))
End if
End if
プロダクト: 4D View
テーマ: PVセルの値
番号:
15843
初出: 4D View 6.8
4D View ( 4D View v16)