4D v12.4OBJECT GET SCROLL POSITION |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
4D v12.4
OBJECT GET SCROLL POSITION
|
OBJECT GET SCROLL POSITION ( {* ;} object ; vPosition {; hPosition} ) | ||||||||
引数 | 型 | 説明 | ||||||
* | 演算子 |
![]() |
指定時: objectはオブジェクト名 (文字)、省略時: objectは変数、フィールドまたはテーブル | |||||
object | フォームオブジェクト |
![]() |
オブジェクト名 (* 指定時) または 変数、フィールドまたはテーブル (* 省略時) | |||||
vPosition | 倍長整数 |
![]() |
表示されている最初の行数、または ピクセル単位の縦スクロール (ピクチャ) | |||||
hPosition | 倍長整数 |
![]() |
表示されている最初の列数、または ピクセル単位の横スクロール (ピクチャ) | |||||
OBJECT GET SCROLL POSITION はobjectで指定されたフォームオブジェクトの、スクロールバーの位置に関連する情報をvPositionとhPosition引数に返します。
オプションの* 引数を渡すと、object引数はサブフォーム、階層リスト、スクロールエリア、リストボックス、またはピクチャタイプのオブジェクト名 (文字) です。この引数を渡さないと、objectはテーブル (リストフォームまたはサブフォームテーブル) 、変数 (階層リストのListRef、ピクチャまたはリストボックス変数) またはフィールドです。
objectがリストタイプのオブジェクト (サブフォーム、リストフォーム、階層リスト、スクロールエリア、またはリストボックス) を指定する場合、vPositionにはobject中で表示されている最初の行の番号が返されます。リストボックスの場合のみ、hPositionにはリストボックス中で一番左に完全に表示されている列の番号が返されます。他のタイプのオブジェクトの場合、この引数には0が返されます。
objectがピクチャ (変数またはフィールド) をさす場合、vPositionには縦移動、 hPositionには横移動が返されます。これらの値はピクセル単位で表現され、ローカル座標システムのピクチャの基点を0とします。
プロダクト: 4D
テーマ: オブジェクトプロパティ
番号:
1114
初出: 4D v12