4D v17

WP Create table range

ホーム

 
4D v17
WP Create table range

WP Create table range 


 

WP Create table range ( targetObj ) -> 戻り値 
引数   説明
targetObj  Object in 4D Write Pro ドキュメント、レンジ または 要素の参照
戻り値  Object in 表のみを格納したレンジオブジェクト

説明   

WP Create table range コマンドは、targetObj 引数内に格納されている表のみを指定するレンジオブジェクトを返します。渡したtargetObj 引数に表が含まれていなかったとしても、wk type tableのレンジが返されます。返されたレンジオブジェクトはWP GET ATTRIBUTES および WP SET ATTRIBUTES で使用することで、表及び表の中身に適用される属性を管理することができます。

targetObj 引数には、以下のものを渡すことができます:

  • レンジ
  • 要素 (本文 / ヘッダー / フッター / 段落) の参照
  • 4D Write Pro ドキュメント

例題  

テーブルレンジ内に格納されている表の外見を変更したい場合を考えます:

 tableRange:=WP Create table range(myDoc)
  //テーブル属性
 WP SET ATTRIBUTES(tableRange;wk border style;wk solid;wk border color;"Blue";wk border width;"3px")
 WP SET ATTRIBUTES(tableRange;wk table align;wk center)
  //テキスト属性
 WP SET ATTRIBUTES(tableRange;wk font size;12)
 WP SET ATTRIBUTES(tableRange;wk text transform;wk capitalize)
 WP SET ATTRIBUTES(tableRange;wk font bold;wk true)



参照 

WP Get elements

 
プロパティ 

プロダクト: 4D
テーマ: 4D Write Proランゲージ
番号: 1553

This command can be run in preemptive processes

 
履歴 

New
初出: 4D v17

 
ARTICLE USAGE

4D Write Proリファレンス ( 4D v17)