| 4D Write v15WR Get text property | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
 | 
    4D Write v15
 WR Get text property 
         | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| WR Get text property ( area ; property ; sameProperty ) -> 戻り値 | ||||||||
| 引数 | 型 | 説明 | ||||||
| area | 倍長整数 |   | 4D Write エリア | |||||
| property | 整数 |   | プロパティ番号 | |||||
| sameProperty | 整数 |   | 0= 選択範囲の一部または全体にプロパティがない場合 1= 選択範囲全体にプロパティがある場合 | |||||
| 戻り値 | 実数 |   | プロパティによる | |||||
WR Get text propertyコマンドで、property で渡されたプロパティがareaの4D Write エリア内で現在選択されている範囲内で使用されているかどうかを調べることができます。
無効なプロパティ番号を渡すと、エラー1075が返されます。
マージンが指定値を超えていないことを確かめます:
 LEFT:=WR Get text property(Area;wr left margin;$Uniform)
 If(LEFT<3) `左マージンを3に設定
    WR SET TEXT PROPERTY(Area;wr left margin;3)
 End if
 RIGHT:=WR Get text property(Area;wr right margin;$Uniform)
 If(RIGHT>43) `右マージンを43に設定
    WR SET TEXT PROPERTY(Area;wr right margin;43)
 End ifユーザーにメニューやルーラーにはアクセスさせずに、行間と行揃えを設定させたいものとします。入力フォームに情報とラベル付けされたボタンと、2 つの変数(LineSpacing及びAlignment)を置き、メソッドを設定します。
- 情報ボタンのオブジェクトメソッドで、現在のカーソル位置の情報を取得します:
 LineSpacing:=WR Get text property(Area;wr line spacing;$Uniform)
 If($Uniform=0)
    ALERT("The selection contains several types of line spacings.")
    $Assign:=True
 Else
    $Assign:=False
 End if
 Alignment:=WR Get text property(Area;wr justification;$Uniform)
 If($Uniform=0)
    ALERT("The selection contains several types of alignments.")
 End if- LineSpacingオブジェクトメソッドは、ユーザが行間を選択した場合に設定を行います:
 WR SET TEXT PROPERTY(Area;LineSpacing)- Alignmentオブジェクトメソッドは、ユーザが行揃えを選択した場合の設定を行います:
 WR SET TEXT PROPERTY(Area;Alignment)- On Load フォームイベントにおいて、メニューとルーラーを隠します:
 If(Form event=On Load)
    WR SET DOC PROPERTY(Area;wr view menubar;0)
    WR SET DOC PROPERTY(Area;wr view rulers;0)
 End if
	プロダクト: 4D Write
	テーマ: WRテキスト操作
	番号: 
        89442
        
        
        
	
	変更: 4D Write 2003
	
	
	
	
	
	
	
	
	4D Write ( 4D Write v15)
	
	
	
	
	
	
	
 コメントを追加
コメントを追加