| 4D View v15PV SET CELL BOOLEAN VALUE | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
 | 
    4D View v15
 PV SET CELL BOOLEAN VALUE 
         | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| PV SET CELL BOOLEAN VALUE ( area ; column ; row ; value ) | ||||||||
| 引数 | 型 | 説明 | ||||||
| area | 倍長整数 |   | 4D View エリア | |||||
| column | 倍長整数 |   | セルの列番号 | |||||
| row | 倍長整数 |   | セルの行番号 | |||||
| value | 整数 |   | セルの値 | |||||
PV SET CELL BOOLEAN VALUEコマンドは、columnとrowで指定されたセルに整数タイプのvalueを割り当てます。この整数を使用して、ブール値を表現することができます(0= 偽、1= 真)。これは、Num(ブール式) 関数として4D のブール値に変換する必要があります。
PV SET CELL STRING VALUEコマンドの例題に手を加え、整数で表わされたブールタイプに変更します。
 C_LONGINT($CopyNumber)
 C_LONGINT($Column;$Row) //コピーするセルの座標
 C_LONGINT($Index)  //ループのインデックス
 C_BOOLEAN($Value) //コピーする値
 
 $CopyNumber:=Num(Request("How many copies toward the bottom would you like?";"5")) //デフォルトで5
 
 If($CopyNumber>0)
    PV GET CURRENT CELL(Area;$Column;$Row) //コピーするセル
    $Value:=(PV Get cell boolean value(Area;$Column;$Row)=1) //整数をブールに変換
    For($Index;$Row+1;$Row+$CopyNumber)   `$CopyNumberループ
       PV SET CELL BOOLEAN VALUE(Area;$Column;$Index;Num($Value)) //値をコピー
    End for
 End if
	プロダクト: 4D View
	テーマ: PVセルの値
	番号: 
        15841
        
        
        
	
	初出: 4D View 6.8
	4D View ( 4D View v15)
	
	
	
	
	
	
	
 コメントを追加
コメントを追加