| 4D View v15PV ADD DYNAMIC ARRAYS | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
 | 
    4D View v15
 PV ADD DYNAMIC ARRAYS 
         | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| PV ADD DYNAMIC ARRAYS ( area ; array ) | ||||||||
| 引数 | 型 | 説明 | ||||||
| area | 倍長整数 |   | 4D View エリア | |||||
| array | 文字配列 |   | 配列名を納めた配列 | |||||
PV ADD DYNAMIC ARRAYSコマンドは、配列の値に対応するひとまとまりの行を area に追加します。この配列の名前は、引数arrayを使用して渡し、A1 セルより行の追加を開始します。
必ず各配列の項目数はすべて同数でなくてはならず、常に縦方向に(列として)表示されます。最初の配列はカラムA に表示され、他の配列はその右側にあるカラムにそれぞれ表示されます。ダイナミック行は、1 行目の上に挿入されます。
注: PV ADD DYNAMIC FIELDSコマンドを使用して、4D View エリアにダイナミックフィールドエリアが既に挿入されている場合、そのエリアは削除されダイナミック配列で置き換えられます。
PV ADD DYNAMIC ARRAYSは、エリアのダイナミックエリアに関連している配列との動的リンクを維持します。この結果、4D View エリアで値が変更されると、各配列に対してその変更が反映されます(この逆も同様)。4D 配列の項目を削除したり追加した場合も、エリアに反映されます。
1 つの4D View エリア内に、ダイナミックエリアを複数設定することはできません。
Notes:
次の例題では、顧客テーブルのカレントレコードにリレートする交渉の名前を取得して、配列に代入します。その後、修正される顧客の入力フォームに組み込まれた4D View エリアにこの配列内容を表示します。
ユーザが変更を行うと、直接4D の配列に反映されます。この次の処理として、例えば入力された交渉のセレクションの更新を行う必要があります。
 ARRAY TEXT(NamesArray;0)   `連絡先名配列
 ARRAY TEXT(FirstnamesArray;0)   `名前配列
 ARRAY TEXT($ArrayArrays;2)   `配列名配列
 
 $ArrayArrays{1}:="NamesArray"   ` 先頭のダイナミック列
 $ArrayArrays{2}:="FirstnamesArray"   ` 二番目のダイナミック列
 
 RELATE MANY([Clients]Code)   `リンクされた連絡先を取得
 SELECTION TO ARRAY([Contacts]ContactName;NamesArray;[Contacts]ContactFirstname;FirstnamesArray)
 
 PV ADD DYNAMIC ARRAYS(Area;$ArrayArrays)
									PV ADD DYNAMIC FIELDS
									
									PV CLEAR DYNAMIC COLUMNS
									
									PV SET CELL VARIABLE
									
	プロダクト: 4D View
	テーマ: PVセルの値
	番号: 
        15902
        
        
        
	
	初出: 4D View 6.8
	4D View ( 4D View v15)
	
	
	
	
	
	
	
 コメントを追加
コメントを追加