4D v16.3

スタイル付きテキスト

ホーム

 
4D v16.3
スタイル付きテキスト

Chapter スタイル付きテキスト    


 

 

"スタイル付きテキスト" テーマには、マルチスタイルのテキストエリア(またの名を rich text areas とも言います)を管理・変更するためのコマンドや関数が用意されています。

リッチテキストを宣言するためには、プロパティリストの中の「マルチスタイル」にチェックを入れる必要があることに注意して下さい(Design Reference マニュアルの GET DATA SOURCE LIST を参照して下さい)。 "オブジェクト(フォーム)" テーマの OBJECT Is styled text を使用してテキストエリアのマルチスタイルがモードが有効になっているかどうかを調べることができます。

"スタイル付きテキスト"テーマのほとんどのコマンドは4D Write Proエリアをサポートしています。この点についての詳細な情報に関しては、4D Write Pro リファレンスマニュアルのスタイル付テキストテーマのコマンドの使用 のセクションを参照して下さい。

 
 



参照 

FONT LIST
OBJECT Is styled text
OBJECT SET COLOR
OBJECT SET FONT
OBJECT SET FONT SIZE
OBJECT SET FONT STYLE
OBJECT SET RGB COLORS
TEXT TO ARRAY

 
プロパティ 

プロダクト: 4D
テーマ: スタイル付きテキスト

 
履歴 

 
ARTICLE USAGE

ランゲージリファレンス ( 4D v16)
ランゲージリファレンス ( 4D v16.1)
ランゲージリファレンス ( 4D v16.2)
ランゲージリファレンス ( 4D v16.3)