4D v14.3DIALOG |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
4D v14.3
DIALOG
DIALOG
DIALOGコマンドはユーザに対してフォームformを表示します。このコマンドは、変数を用いてユーザから情報を取得したり、処理を実行する際のオプションなど情報をユーザに表示するために、使用されます。 Open windowコマンドで作成したモーダルウィンドウにフォームを表示するのは一般的な使用方法です。 典型的なダイアログの例を次に示します: 表示したり取得しなければならない情報がより複雑で、ALERT, CONFIRM, または Requestで処理できない場合、これらのコマンドの代わりにDIALOGを使用してください。 注: 4D環境設定の互換性ページにあるオプションを使用して、ダイアログボックスのフィールドへのデータ入力を禁止し、変数にのみ入力可とすることができます。この制約は、以前のバージョンの4Dでの動作に相当します。 ADD RECORDやMODIFY RECORDと異なり、DIALOGはカレント入力フォームを使用しません。form引数で使用するフォーム (プロジェクトフォームまたはテーブルフォーム) を指定しなければなりません。また、ボタンを省略した場合でもデフォルトボタンパネルは表示されません。この場合Escキーを使用してのみフォームを終了できます。 ユーザが保存ボタンをクリック、またはテンキー上の“enter”キーを押す、またはACCEPTコマンドが実行された場合、ダイアログが受け入れられます。 オプションの * 引数を渡すと、フォームはカレントプロセスで最後に開かれたウィンドウにロードされ、コマンドはフォームをスクリーン上でアクティブにしたまま実行を終了します。 DIALOGの呼び出し後、システム変数OKにはダイアログが受け入れられると1が、キャンセルされると0が設定されます。 以下の例題は、検索条件を指定するためにDIALOGを使用します。変数vName と vState が置かれたフォームが表示され、ユーザは検索条件を入力できます: Open window(10;40;370;220) ` モーダルウィンドウを表示 以下の例題はツールパレットを作成するために使用できます: `ツールパレットの表示 DIALOGの呼び出し後ダイアログが受け入れられればOKに1が、キャンセルされれば0が設定されます。 |
プロパティ
プロダクト: 4D
履歴
変更: 4D v11 SQL 参照
ACCEPT ARTICLE USAGE
ランゲージリファレンス ( 4D v11 SQL Release 6) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||