4D v15Get pointer |
||||||||||||||
|
4D v15
Get pointer
|
Get pointer ( varName ) -> 戻り値 |
||
テーマ: ランゲージ
Get pointer コマンドは4D v15にて新しいポインター型をサポートするために書き換えられました(メソッドでのUnicode の章を参照して下さい)。以下の変更点に注意する必要があります:
$pt:=Get pointer("a{1}{2}")
//$pt=->a{1}{2}
$pt2:=Get pointer("atCities"+"{2}{6}")
//$pt2=->atCities{2}{6}
$pt:=Get pointer("123") //4D < v15では使用可能
// 4D v15 以降のバージョンでは使用不可
$pt:=Get pointer(" a ") //4D v15では使用可能: "->a"
// 4D < v15では使用不可
プロダクト: 4D
テーマ: ランゲージ
4D v15 - アップグレードリファレンス(Rリリース版) ( 4D v15)
Parent of : Get pointer ( 4D v15)