4D Write v16WR SET SELECTION |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
4D Write v16
WR SET SELECTION
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| WR SET SELECTION ( area ; first ; last ) | ||||||||
| 引数 | 型 | 説明 | ||||||
| area | 倍長整数 |
|
4D Write エリア | |||||
| first | 倍長整数 |
|
先頭文字位置 | |||||
| last | 倍長整数 |
|
最終文字位置 | |||||
WR SET SELECTIONコマンドは、area 内のfirstとlastで指定されるテキストを選択します。選択されるテキストは、first に1 プラスした文字からlast位置にある文字までです。
firstとlastが同じ場合、WR SET SELECTIONはfirstの位置にある文字の後ろにカーソルポイントを置きます。lastの値がエリア内のテキストの長さよりも大きいと、WR SET SELECTIONはそのドキュメントの終わりまでテキストを選択します。lastがfirstより小さい場合、WR SET SELECTIONは何も行いません。
次の例は、vText 変数の中にエリア内の先頭から10 文字を選択します:
WR SET SELECTION(area;0;10)テキストの最後に挿入ポイントを置きます:
WR SET SELECTION(area;10000000;10000000)
プロダクト: 4D Write
テーマ: WRテキスト操作
番号:
89198
初出: 4D Write 6
4D Write ( 4D Write v16)
コメントを追加