| 4D v20IMAP_CloseCurrentMB | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
 | 
    4D v20
 IMAP_CloseCurrentMB 
         | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| IMAP_CloseCurrentMB ( imap_ID ) -> 戻り値 | ||||||||
| 引数 | 型 | 説明 | ||||||
| imap_ID | 倍長整数 |   | IMAP参照 | |||||
| 戻り値 | 整数 |   | エラーコード | |||||
IMAP_CloseCurrentMB コマンドは、他のメールボックスを選択せずまたIMAP_Logoutを実行せずに、カレントの処理対象のメールボックスを閉じます。IMAP_CloseCurrentMB は\Deleted フラグがセットされたメッセージを恒久的に取り除きます。
Note: IMAPでは、クライアント/サーバモードで同時に同じメールボックスに対し処理を行うことを許可しています。誰かが同期を実行し、接続が開かれたままの場合、最後に使用されたメールボックスは選択されたままとなります。サーバの実装によっては、たとえユーザが"非接続モード"で作業していたとしても、このメールボックスを他のセッションで使用するユーザは有効な情報を取得できず、正しく操作することができません。
imap_ID はIMAP_Loginで作成されるIMAPログイン参照です。
									IMAP_Delete
									
									IMAP_GetCurrentMB
									
									IMAP_SetCurrentMB
									
									IMAP_SetFlags
									
	プロダクト: 4D
	テーマ: IC IMAP メール閲覧
	番号: 
        88876
        
        
        
	
	初出: 4D Internet Commands 6.8.1
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	4D Internet Commands ( 4D v20)
	
	
 コメントを追加
コメントを追加