4D v15

OS X用4D Serverの64ビット版について(プレビュー)

ホーム

 
4D v15
OS X用4D Serverの64ビット版について(プレビュー)

OS X用4D Serverの64ビット版について(プレビュー)  


 

バージョン15.1で含まれるServerNet ネットワークレイヤーは最終版です。そのため、v15.1以降、OS X用4D Server 64-bit版はプレバージョンではなくなり、最終版であることから製品の中でお使いいただく事ができます。

 

v15のリリースにおいて、OS X用4D Server 64-bit版のオペレーショナル・プレビュー版が提供されます(これまでにもv14のRリリースプログラムでは、既に複数のプレビュー版が提供されてきました)。

この製品により、お使いの4D Server アプリケーションは64-bitアップルマシンの性能を全て引き出して利用することが出来るようになります。

OS X用4D Server 64-bit版の機能と使用要件の詳細については、4D ServerリファレンスマニュアルのOS X用64ビット版4D Serverの使用について の章を参照して下さい。

実装に関する注意: OS X用4D Server 64-bit版のアプリケーション部分は既に最終段階に達していますが、統合されているServerNet ネットワークレイヤー(プレビューリリース内にて提供中)は、まだ少し最適化を必要としている状態です。そのため、OS X用64-ビット版 4D Server は運用には推奨されません。

 

以下の表は、OS X用64-bit版4D Serverの最初のプレビュー版ではご利用いただけなかった機能の現在の状況をまとめたものです。

機能/テクノロジー現在の状況
サーバー上で生成されたグラフv14 R4以降利用可能
HTTP クライアント(クライアント認証の管理)v14 R4以降利用可能
4D Internet Commands (プラグイン)v14 R4以降利用可能
4D Pack (プラグイン)v14 R5以降利用可能
4D ODBC Pro (プラグイン)v15にて利用可能
4D For OCI (プラグイン)v15にて利用可能 (4D for OCIを参照して下さい)
シリアルポート通信利用不可
読み込み/書き出しダイアログボックス利用不可
ラベルエディター利用不可
Web エリア内で統合Web Kitを使用する利用不可

 
プロパティ 

プロダクト: 4D
テーマ: 4D Server

 
履歴 

 
ARTICLE USAGE

4D v15 - アップグレードリファレンス(標準版) ( 4D v15)

Inherited from : OS X用4D Serverの64ビット版について(プレビュー) ( 4D v15)