4D v12.4

ARRAY TO STRING LIST

ホーム

 
4D v12.4
ARRAY TO STRING LIST

 

ARRAY TO STRING LIST 


 

ARRAY TO STRING LIST ( strings ; resID {; resFile} ) 
引数   説明
strings  文字配列 in 文字列またはテキスト配列 (新しいSTR#リソースの内容)
resID  倍長整数 in リソースID番号
resFile  DocRef in リソースファイル参照番号, または 省略時、現在のリソースファイル

説明   

ARRAY TO STRING LIST コマンドは、引数resIDに渡されるIDを持つストリングリスト ("STR#") リソースを作成または上書きします。strings配列に渡した文字列をもとにリソース内容が作成されます。この配列には文字列配列またはテキスト配列を指定できます。

リソースが追加されなかった場合は、システム変数OKに0が設定されます。

resFileに有効なリソースファイル参照番号を渡すと、そのリソースはそのリソースファイルに追加されます。resFileを省略した場合、リソースはリソースチェーンの最上位にあるファイル (最後に開いたリソースファイル) に追加されます。

Note: ストリングリストリソースの各文字列は、最大255文字を格納できます。

Tip: ストリングリストリソースは、合計で32Kまで使用できます。1リソース当たり最大数百個程度のストリングにします。

例題  

あなたのデータベースでは、所定のフォントセットを使用しているものとします。

On Exitデータベースメソッドに、以下を記述します:

  ` On Exit データベースメソッド
 If(<>vbFontsAreOK)
    FONT LIST($atFont)
    $vhResFile:=Open resource file("FontSet")
    If(OK=1)
       ARRAY TO STRING LIST($atFont;15000;$vhResFile)
       CLOSE RESOURCE FILE($vhResFile)
    End if
 End if

On Startupデータベースメソッドに以下を記述します:

  ` On Startup データベースメソッド
 <>vbFontsAreOK:=False
 FONT LIST($atNewFont)
 If(Test path name("FontSet")#Is a document)
    $vhResFile:=Create resource file("FontSet")
 Else
    $vhResFile:=Open resource file("FontSet")
 End if
 If(OK=1)
    STRING LIST TO ARRAY(15000;$atOldFont;$vhResFile)
    If(OK=1)
       ?vbFontsAreOK:=True
       For($vlElem;1;Size of array($atNewFont))
          If($atNewFont{$vlElem}#$atOldFont{$vlElem}))
             $vlElem:=MAXLONG
             <>vbFontsAreOK:=False
          End if
       End for
    Else
       <>vbFontsAreOK:=True
    End if
    CLOSE RESOURCE FILE($vhResFile)
 End if
 If(Not(<>vbFontsAreOK))
    CONFIRM("同じフォントセットが使用されていませんが、続行しますか?")
    If(OK=1)
       <>vbFontsAreOK:=True
    Else
       QUIT 4D
    End if
 End if

リソースが書き込まれるとOKは1に、そうでなければ0に設定されます。

 
プロパティ 

プロダクト: 4D
テーマ: リソース
番号: 512

このコマンドはOKシステム変数を更新します

 
履歴 

初出: 4D v6

 
参照 

SET STRING RESOURCE
SET TEXT RESOURCE
STRING LIST TO ARRAY