4D v16SVG_SET_CLIP_PATH |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
4D v16
SVG_SET_CLIP_PATH
|
SVG_SET_CLIP_PATH ( svgObject ; clipPathID ) | ||||||||
引数 | 型 | 説明 | ||||||
svgObject | SVG_Ref |
![]() |
SVG要素の参照 | |||||
clipPathID | テキスト |
![]() |
クリップパスの名前 | |||||
SVG_SET_CLIP_PATHコマンドはsvgObjectに渡したオブジェクトにclipPathIDという名前のクリップパスを設定します。svgObjectが有効な参照でない場合、またはクリップパスが設定されていない場合、エラーが生成されます。
参照: http://www.w3.org/TR/2001/REC-SVG-20010904/masking.html#EstablishingANewClippingPath
円形のクリップを定義し、画像に割り当てます:
// 円形のクリップパスを定義
$Dom_clipPath:=SVG_Define_clip_path($Dom_SVG;"theClip")
$Dom_circle:=SVG_New_circle($Dom_clipPath;150;100;100)
// グループを作成
$Dom_g:=SVG_New_group($Dom_SVG)
// 画像を挿入
$Txt_path:=Get 4D folder(6)+"logo.svg"
READ PICTURE FILE($Txt_path;$Pic_buffer)
$Dom_picture:=SVG_New_embedded_image($Dom_g;$Pic_buffer)
SVG_SET_ID($Dom_picture;"MyPicture")
// グループにクリップパスを適用
SVG_SET_CLIP_PATH($Dom_g;"theClip")
同じ画像に角の丸い四角のクリップパスを適用:
// 四角のクリップパスを定義
$Dom_clipPath:=SVG_Define_clip_path($Dom_SVG;"theClip")
$Dom_rect:=SVG_New_rect($Dom_clipPath;5;10;320;240;10;10)
// グループを作成
$Dom_g:=SVG_New_group($Dom_SVG)
// 画像を挿入
$Txt_path:=Get 4D folder(6)+"logo.svg"
READ PICTURE FILE($Txt_path;$Pic_buffer)
$Dom_picture:=SVG_New_embedded_image($Dom_g;$Pic_buffer)
SVG_SET_ID($Dom_picture;"MyPicture")
// グループにクリップパスを適用
SVG_SET_CLIP_PATH($Dom_g;"theClip")
プロダクト: 4D
テーマ: 属性
番号:
65900
初出: 4D v12
SVGコンポーネント ( 4D v16)