4D v14.3

メニューインターフェースを設計する

ホーム

 
4D v14.3
メニューインターフェースを設計する

メニューインターフェースを設計する  


 

 

データベースやカスタムアプリケーション用にカスタムメニューを作成できます。デスクトップアプリケーションではプルダウン形式のメニューが標準機能であるため、メニューを追加することであなたのデータベースがより使いやすくなりユーザーに親しみやすいものになるでしょう。カスタムメニューを作成する場合、独自のツールバーを作成することもできます。独自のメニューとツールバーを使用すれば、お使いのデータベースは“スタンドアロン”アプリケーションのように機能します。

カスタムアプリケーションには、少なくとも1 つのメニューバーを作成し、そこに少なくとも1 つのメニューを納めなければなりません。新規データベースを作成すると、デフォルトとして4D はカスタムメニューバーを1 つ作成するため、これを使用してアプリケーションモードへアクセスできるようになります。カスタムアプリケーションの作成に関する詳細は4D ランゲージリファレンスマニュアルの4Dアプリケーションのビルドを参照してください。

概要  

一般的に、メニューはユーザがデータベース処理を行うために選択するメニューコマンドを提供します。例えば、レコードの修正、レコードの検索、レポートの印刷等の処理です。次の図は、カスタムメニューの例を示しています:

メニューバーはスクリーン上にまとめて表示されるメニューグループです。メニューバー上の各メニューはメニューコマンドを持ちます。またメニューコマンドは階層メニューと呼ばれるサブメニューを持つこともできます。メニューやサブメニューコマンドをユーザーが選択すると、プロジェクトメソッドまたは標準アクションが呼び出されます。

各データベースに対し、異なるメニューバーを複数作成することもできます。例えば、ひとつのメニューバーを使用して標準的なデータベース処理用のメニューを納め、別のメニューバーはレポート作成時にのみアクティブにすることができます。また、あるメニューバーにはレコード入力用のメニューコマンドを含むメニューを格納することも可能です。入力フォームと一緒に表示されるメニューバーには同じメニューを格納しながらも、データ入力中は不要になるメニューコマンドを選択不可にすることができます。

さらに、メニューバーエディタを使用して、カスタムツールバーを作成することもできます。これを行うには、メニューコマンドにアイコンを割り当てます。このアイコンは4D のツールバー上に表示され、そのメニューコマンドのテキストがアイコンのヒントとして利用されます。

あるメニューを複数のメニューバーで使用したり、どのメニューバーにも割り当てずにプログラムからのみ管理することもできます (独立メニューと呼びます)。

メニューを設計する際には以下の2つのルールを覚えておいてください:

  • メニューに適している機能に対しメニューを使用する:メニューコマンドは、レコードの追加や検索、レポートの印刷のような作業を実行しなければなりません。
  • メニューコマンドを機能別にまとめる:例えば、レポートの印刷を行うメニューコマンドはすべて同じメニュー内に置くべきです。また別の例として、特定のテーブルに関するすべての操作を1 つのメニューに納めてもよいでしょう。

メニューやメニューバーを作成するには以下のいずれかを使用します:

メニューバーエディターを使用せず、4Dランゲージを使用してプログラムからメニューやメニューバーを作成し管理することもできます。この点に関する詳細は4Dランゲージリファレンスマニュアルのメニューを参照してください。

 
プロパティ 

プロダクト: 4D
テーマ: メニューとメニューバー

 
ARTICLE USAGE

デザインリファレンス ( 4D v14 R2)
デザインリファレンス ( 4D v12.4)
デザインリファレンス ( 4D v13.4)
デザインリファレンス ( 4D v14 R3)
デザインリファレンス ( 4D v14.3)
デザインリファレンス ( 4D v14 R4)