4D Write v14WR DELETE PICTURE IN PAGE |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
4D Write v14
WR DELETE PICTURE IN PAGE
|
WR DELETE PICTURE IN PAGE ( area ; pictureNumber ) | ||||||||
引数 | 型 | 説明 | ||||||
area | 倍長整数 |
![]() |
4D Writeエリア | |||||
pictureNumber | 倍長整数 |
![]() |
ピクチャの番号 | |||||
WR DELETE PICTURE IN PAGEコマンドは、areaで指定された4D Writeエリア内で、pictureNumberで指定された番号のピクチャを削除します。WR DELETE PICTURE IN PAGEを正しく動作させるためには、ピクチャがテキスト内ではなくページ内に配置されている必要があります。テキスト内のピクチャを削除するためには、目的のピクチャを選択してWR DELETE SELECTIONを呼び出してください。
WR count(Area;13)を使用して、エリア内のピクチャのタイプ番号を取得できます。
ピクチャを削除するとき、後に続くピクチャの番号からそれぞれ1が引かれます。
WR Get selected pictureを使用して、ピクチャ番号を取得することもできます。
以下の例は、指定されたエリアのページに配置されたすべてのピクチャを削除します。
$NbOccurrence:=WR Count(area;13)
For($i;1;$NbOccurrence)
`常に最初のピクチャを削除する
WR DELETE PICTURE IN PAGE(area;1)
End for
プロダクト: 4D Write
テーマ: WRピクチャコントロール
番号:
89450
初出: 4D Write 6.5
4D Write ( 4D Write v11.6)
4D Write ( 4D Write v12)
4D Write ( 4D Write v14)
4D Write ( 4D v13)
4D Write ( 4D Write v14 R2)
4D Write ( 4D Write v14 R3)
4D Write ( 4D Write v14 R4)