4D v16.3LDAP LOGIN |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
4D v16.3
LDAP LOGIN
LDAP LOGIN
LDAP LOGIN コマンドはurl 引数で指定したLDAPサーバーに対し、login 引数と password 引数に渡された識別子をもって読み込み専用の接続を開きます。サーバーに受け入れられた場合、LDAP LOGOUT コマンドが実行されるまで(あるいはプロセスが閉じられるまで)、カレントプロセスにおいてその後に実行される全てのLDAP検索にはこの接続が使用されます。 url 引数には、スキームとポート(デフォルトでは389)を含め、接続するLDAPサーバーへの完全なURLを渡します。この引数はrfc2255に準拠している必要があります。
注: url 引数に対して、空の文字列を渡した場合、コマンドはドメイン上で使用可能なデフォルトのLDAPサーバーへと接続しようとします(この機能は試験目的用のみのもので、パフォーマンス上の理由から製品で使用されるべきではありません)。 login 引数には、LDAPサーバー上のユーザーアカウントを渡し、password 引数にはパスワードを渡します。デフォルトで、login 引数にはLDAPサーバーの設定に応じて、以下の文字列のどれかを渡すことができます:
login 引数で受け入れ可能な値は、digest 引数で定義された送信モードと関係しているという点に注意して下さい。例えば、MS Active Directoryのデフォルトの設定においては、以下のようになっています:
digest 引数を使用すると、パスワードがネットワークでどのように送信されるかを変更することができます。"LDAP"テーマ内にある、以下の定数のどれか一つを渡すことができます:
デフォルトでは、password 引数はMD5ダイジェストで送信されます。必要であればLDAP password plain text を渡して下さい(例えば、LDAPサーバーとは異なるログイン型の値を使用したい場合等)。製品環境に置いては、url 引数に対しTLS接続を使用することが推奨されます。 注: 空のパスワードでの認証をすると、匿名のバインディングモードになります(LDAPサーバーから認証された場合)。しかしながら、このモードにおいては、この種のバインドでは許可されていないオペレーションを実行しようとした場合にエラーが発声する可能性があります。 ログイン引数が有効であった場合、LDAPサーバーへの接続が4Dプロセスにおいて開かれます。その結果LDAPコマンドを使用して情報の検索・取得ができるようになります。 LDAPサーバーへの接続が必要なくなった倍には、必ず忘れずにLDAP LOGOUT コマンドを呼び出して下さい。 LDAPサーバーにログインして、検索をしたい場合を考えます: ARRAY TEXT($_tabAttributes;0) 以下の例は、アプリケーションへの接続を試みます: ON ERR CALL("ErrHdlr") //エラーをハンドル
参照
|
プロパティ
プロダクト: 4D
履歴
初出: 4D v15 ARTICLE USAGE
ランゲージリファレンス ( 4D v16) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||