| 4D v18dataClassAttribute.indexed | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
 | 
    4D v18
 dataClassAttribute.indexed 
         | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 引数 | 型 | 説明 | ||||||
| dataClassAttribute.indexed | ブール |   | 属性にインデックスがあればTrue | |||||
dataClassAttribute.indexed には、属性に対してB-treeもしくはクラスターB-Tree インデックスが設定されている場合にはTrue が格納されています。
このプロパティは、dataClassAttribute.kind が "relatedEntity" または "relatedEntities" の場合には返されません。
注: 汎用的なプログラミングのために、indexed が返されない場合でもBool(dataClassAttribute.indexed) と書くことで、有効な値(false)を受け取ることができます。
	プロダクト: 4D
	テーマ: ORDA - データクラス属性
	
        
        
	
	初出: 4D v17 R5
	
	
	ランゲージリファレンス ( 4D v18)
	
	
	
 コメントを追加
コメントを追加