| 4D v18SVG_SET_DOCUMENT_VARIABLE | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|  | 
    4D v18
 SVG_SET_DOCUMENT_VARIABLE 
         | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| SVG_SET_DOCUMENT_VARIABLE ( pointer ) | ||||||||
| 引数 | 型 | 説明 | ||||||
| pointer | ポインター |   | 設定する変数へのポインター | |||||
SVG_SET_DOCUMENT_VARIABLE メソッドは、SVG_SAVE_AS_PICTUREやSVG_SAVE_AS_TEXTの呼び出しで更新される、ホストデータベースの変数へのポインターを設定します。セッション中で一回だけこのメソッドを呼び出します。
pointer 引数には変更を反映させたい変数へのポインターを渡します (通常 Document システム変数)。
pointer 引数にnilポインターを渡すことでリンクを削除できます。
	プロダクト: 4D
	テーマ: ドキュメント
	番号: 
        65869
        
        
        
	
	初出: 4D v13
	
	
	
	
	SVGコンポーネント ( 4D v18)
	
	
 コメントを追加
コメントを追加