| 4D v18SMTP_Host | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
 | 
    4D v18
 SMTP_Host 
         | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| SMTP_Host ( smtp_ID ; hostName {; deleteOption} ) -> 戻り値 | ||||||||
| 引数 | 型 | 説明 | ||||||
| smtp_ID | 倍長整数 |   | メッセージ参照 | |||||
| hostName | 文字 |   | ホスト名またはIPアドレス | |||||
| deleteOption | 整数 |   | 0 = 追加または置き換え, 1 = 削除 | |||||
| 戻り値 | 整数 |   | エラーコード | |||||
SMTPコマンドで作成され送信されるメールは、特定のSMTPサーバに送られなければなりません。 4D Internet Commands は直接受信者にメールを届けることはしません。メールはこのコマンドで指定されたサーバに送られるのです。SMTPサーバはアドレスを解析し、メッセージ発送のスケジューリングを担当します。
smtp_ID は SMTP_New コマンドで作成されたメールメッセージ参照です。
hostName はメッセージの配送を担当するSMTPサーバのホスト名またはIPアドレスです。
deleteOption はオプションの引数で、現在のホスト設定を削除するかどうかを指定します。0を渡すと、hostNameで指定した値がホストとして設定されます。1を指定すると、smtp_IDで指定されたメッセージからホスト定義を削除します。これはオプションの引数で、省略された場合のデフォルト値は0です。
	プロダクト: 4D
	テーマ: IC メール送信
	番号: 
        88990
        
        
        
	
	初出: 4D Internet Commands 6.5
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	4D Internet Commands ( 4D v18)
	
	
 コメントを追加
コメントを追加