| 4D v18METHOD GET FOLDERS | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
 | 
    4D v18
 METHOD GET FOLDERS 
         | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| METHOD GET FOLDERS ( arrNames {; filter}{; *} ) | ||||||||
| 引数 | 型 | 説明 | ||||||
| arrNames | テキスト配列 |   | ホームページのフォルダー名配列 | |||||
| filter | テキスト |   | 名前フィルター | |||||
| * | 演算子 |   | 指定時 = コンポーネントで実行されたとき、コマンドはホストデータベースに適用される (コンポーネントのコンテキスト以外ではこの引数は無視されます) | |||||
METHOD GET FOLDERSコマンドは4Dエクスプローラーのホームページに作成されたフォルダー名をarrNames配列に返します。

フォルダー名はユニークでなければならないため、この配列に階層は返されません。
filter引数に比較文字列を渡して、このフォルダーリストを絞り込むことができます。この場合コマンドは名前がフィルターにマッチするフォルダーのみを返します。"@"をワイルドカードとして使用することができます。空の文字列を渡すとfilter引数は無視されます。
このコマンドがコンポーネントから呼ばれると、デフォルトでコンポーネントのフォルダー名が返されます。* 引数を渡すと配列にはホストデータベースのフォルダーが返されます。
	プロダクト: 4D
	テーマ: デザインオブジェクトアクセス
	番号: 
        1206
        
        
        
	
	初出: 4D v13
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	ランゲージリファレンス ( 4D v18)
	
	
	
	
	
 コメントを追加
コメントを追加