4D v17.4

Create entity selection

ホーム

 
4D v17.4
Create entity selection

Create entity selection 


 

Create entity selection ( dsTable ) -> 戻り値 
引数   説明
dsTable  テーブル in 4Dデータベース内にある、エンティティセレクションをビルドするのに使用するカレントセレクションのテーブル
戻り値  EntitySelection in 指定されたテーブルにリレートされたデータクラスに合致するエンティティセレクション

説明   

Create entity selection コマンドは、dsTable 引数で指定したテーブルと合致するデータクラスにリレートされている新しいエンティティセレクションを、このテーブルのカレントセレクションに基づいてビルドして返します。

カレントセレクションが並べ替え済みの場合、順列ありのエンティティセレクションが作成されます(カレントセレクションの並び順は保持されます)。カレントセレクションが並べ替えされていない場合、順列なしのエンティティセレクションが作成されます。詳細な情報については、4D Developer Guideエンティティセレクションの順列あり/順列なし の段落を参照してください。

dsTable 引数のテーブルがds に公開されていない場合、エラーが返されます。

例題  

 C_OBJECT($employees)
 ALL RECORDS([Employee])
 $employees:=Create entity selection([Employee])
  // $employees エンティティセレクションには、Employee データクラスの全エンティティへの参照が格納されている



参照 

USE ENTITY SELECTION

 
プロパティ 

プロダクト: 4D
テーマ: ORDA - エンティティセレクション
番号: 1512

 
履歴 

New
初出: 4D v17

 
ARTICLE USAGE

ランゲージリファレンス ( 4D v17)
ランゲージリファレンス ( 4D v17.1)
ランゲージリファレンス ( 4D v17.2)
ランゲージリファレンス ( 4D v17.3)
ランゲージリファレンス ( 4D v17.4)