4D v16.3CREATE EMPTY SET |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
4D v16.3
CREATE EMPTY SET
|
CREATE EMPTY SET ( {aTable ;} set ) | ||||||||
引数 | 型 | 説明 | ||||||
aTable | テーブル |
![]() |
空のセットを作成するテーブル, または 省略時、デフォルトテーブル | |||||
set | 文字 |
![]() |
新しい空のセットの名前 | |||||
CREATE EMPTY SETは、aTableに対して新しい空のセットsetを作成します。ADD TO SETコマンドを使って、このセットにレコードを追加できます。既に同じ名前のセットが存在している場合、そのセットを消去して新しい空のセットに置き換えます。
Note: CREATE SETを使用する前に、CREATE EMPTY SETを使用する必要はありません。
プロダクト: 4D
テーマ: セット
番号:
140
初出: < 4D v6
ランゲージリファレンス ( 4D v16)
ランゲージリファレンス ( 4D v16.1)
ランゲージリファレンス ( 4D v16.2)
ランゲージリファレンス ( 4D v16.3)