4D Write v14WR GET DRAG SOURCE |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
4D Write v14
WR GET DRAG SOURCE
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| WR GET DRAG SOURCE ( area ; source ) | ||||||||
| 引数 | 型 | 説明 | ||||||
| area | 倍長整数 |
|
4D Writeエリア | |||||
| source | ポインター |
|
ドラッグ&ドロップのソースオブジェクトへのポインター | |||||
WR GET DRAG SOURCEコマンドはドラッグ&ドロップのソースである4Dフィールド、変数、あるいは4D Writeエリア参照へのポインタを返します。
このコマンドはwr on drag内で呼び出さなければなりません。ドラッグ&ドロップが4Dオブジェクトからであった場合、DRAG AND DROP PROPERTIESコマンドを使用して移動されたオブジェクトの追加の情報を取得できます。
プロダクト: 4D Write
テーマ: WRドラッグアンドドロップ
番号:
89425
初出: 4D Write 2004
4D Write ( 4D Write v11.6)
4D Write ( 4D Write v12)
4D Write ( 4D Write v14)
4D Write ( 4D v13)
4D Write ( 4D Write v14 R2)
4D Write ( 4D Write v14 R3)
4D Write ( 4D Write v14 R4)