| 4D v18TCP_Receive | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|  | 
    4D v18
 TCP_Receive 
         | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| TCP_Receive ( tcp_ID ; text ) -> 戻り値 | ||||||||
| 引数 | 型 | 説明 | ||||||
| tcp_ID | 倍長整数 |   | TCPセッション参照 | |||||
| text | テキスト |   | 受信したテキスト | |||||
| 戻り値 | 整数 |   | エラーコード | |||||
確立されたTCPセッション参照を指定し、TCP_Receive コマンドはtextにパケットデータを受け取ります。
tcp_ID は、TCP_Open または TCP_Listen コマンドで確立されたTCPセッション参照です。
text には受信したテキストが格納されます。TCPパケットのデータを受信するとき、一回のTCP_Receiveの呼び出しですべてのデータを受信できるとは限りません。TCP_Receive コマンドは通常、接続ステータスや特定の値をチェックしながら、Repeatループの中で使用されます。
 C_LONGINT($tcp_id)
 C_TEXT($webpage;$buffer)
 C_LONGINT(vState;$error)
 $webpage:=""
 vState:=0
 Repeat
    $error:=TCP_Receive($tcp_id;$buffer)
    $error:=TCP_State($tcp_id;vState)
    $webpage:=$webpage+$buffer
 Until((vState=0)|($error#0)) //ホストが接続を閉じるかエラーが発生するまで
	プロダクト: 4D
	テーマ: IC TCP/IP
	番号: 
        88930
        
        
        
	
	初出: 4D Internet Commands 6.5
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	4D Internet Commands ( 4D v18)
	
	
 コメントを追加
コメントを追加