| 4D v18POP3_Charset | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|  | 
    4D v18
 POP3_Charset 
         | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| POP3_Charset ( decodeHeaders ; bodyCharset ) -> 戻り値 | ||||||||
| 引数 | 型 | 説明 | ||||||
| decodeHeaders | 整数 |   | -1 = 現在の設定を使用, 0 = 管理しない, 1 = ISO-8859-1またはISO-2022-JPの場合Mac OS文字セットに変換、拡張文字をデコード | |||||
| bodyCharset | 整数 |   | -1 = 現在の設定を使用, 0 = 管理しない, 1 = ISO-8859-1またはISO-2022-JPの場合Mac OS文字セットに変換 | |||||
| 戻り値 | 整数 |   | エラーコード | |||||
POP3_Charset コマンドはPOP3やMSGコマンドでメッセージを処理する際の、拡張文字の自動サポートを設定します。このコマンドが呼び出されないか引数に0が設定されていると、バージョン6.7以降の4D Internet Commandsもバージョン6.5.xと同様に動作します。
POP3_Charset を使用してまずヘッダーの拡張文字のデコード管理方法を指定し、次にメッセージボディとヘッダーの文字セットの変換の管理を指定します。
このコマンドは、“Subject” やメールアドレスなどのメッセージヘッダーに含まれる拡張文字のサポートに有用です (例えば“=?ISO-8859-1?Q?Test=E9?= <test@n.net >”のようなメールアドレスのデコード)。
decodeHeaders 引数は、POP3_MsgLst や MSG_FindHeader (互換性の注意を参照) コマンドが実行される際に、ヘッダーのデコードや変換の処理方法を指定します。デフォルト値は0です。
バージョン6.5.x の4D Internet Commandsを使用する:
 $Err:=MSG_FindHeader($msgfile;"From";$from)
 $from:=ISO to Mac($from)
 $Err:=MSG_FindHeader($msgfile;"To";$to)
 $to:=ISO to Mac($to)
 $Err:=MSG_FindHeader($msgfile;"Cc";$cc)
 $cc:=ISO to Mac($cc)
 $Err:=MSG_FindHeader($msgfile;"Subject";$subject)
 $subject:=ISO to Mac($subject)
 
 $Err:=MSG_MessageSize($msgfile;$HdrSize;$BdySize;$MsgSize)
 $Err:=MSG_GetBody($msgfile;0;$BdySize;$BodyContent)
 $BodyContent:=ISO to Mac($BodyContent)バージョン6.7の4D Internet Commandsを使用する:
 $Err:=POP3_Charset(1;1)
 $Err:=MSG_FindHeader($msgfile;"From";$from)
 $Err:=MSG_FindHeader($msgfile;"To";$to)
 $Err:=MSG_FindHeader($msgfile;"Cc";$cc)
 $Err:=MSG_FindHeader($msgfile;"Subject";$subject)
 
 $Err:=MSG_MessageSize($msgfile;$HdrSize;$BdySize;$MsgSize)
 $Err:=MSG_GetBody($msgfile;0;$BdySize;$BodyContent)バージョン6.8の4D Internet Commandsを使用する:
 $Err:=MSG_Charset(1;1)
 $Err:=MSG_FindHeader($msgfile;"From";$from)
 $Err:=MSG_FindHeader($msgfile;"To";$to)
 $Err:=MSG_FindHeader($msgfile;"Cc";$cc)
 $Err:=MSG_FindHeader($msgfile;"Subject";$subject)
 
 $Err:=MSG_MessageSize($msgfile;$HdrSize;$BdySize;$MsgSize)
 $Err:=MSG_GetBody($msgfile;0;$BdySize;$BodyContent)
	プロダクト: 4D
	テーマ: IC POP3 メール閲覧
	番号: 
        88891
        
        
        
	
	変更: 4D Internet Commands 6.8.1
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	4D Internet Commands ( 4D v18)
	
	
 コメントを追加
コメントを追加