| 4D v18NET_AddrToName | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
 | 
    4D v18
 NET_AddrToName 
         | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| NET_AddrToName ( ip_Longint ; hostName ; ip_Address ) -> 戻り値 | ||||||||
| 引数 | 型 | 説明 | ||||||
| ip_Longint | 倍長整数 |   | アドレスへの倍長整数参照 | |||||
| hostName | 文字 |   | ホスト名 | |||||
| ip_Address | 文字 |   | IPアドレス | |||||
| 戻り値 | 整数 |   | エラーコード | |||||
NET_AddrToName コマンドはホスト名の倍長整数参照をホスト名とIPアドレスに変換します。
ip_Longint はIPアドレスの倍長整数参照です。
hostName にはホスト名文字列が返されます。ホスト名の解決ができない場合、ip_Addressには空の文字列が返され、エラーは発生しません。
ip_Address にはIPアドレスが返されます。 
	プロダクト: 4D
	テーマ: IC インターネット
	番号: 
        88922
        
        
        
	
	初出: 4D Internet Commands 6.5
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	4D Internet Commands ( 4D v18)
	
	
 コメントを追加
コメントを追加