| 4D v18IT_GetProxy | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|  | 
    4D v18
 IT_GetProxy 
         | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| IT_GetProxy ( protocol ; proxyKind ; proxyHostName ; proxyPort ; proxyUserID ) -> 戻り値 | ||||||||
| 引数 | 型 | 説明 | ||||||
| protocol | 整数 |   | 1 = FTP; 2 = SMTP; 3 = POP3; 4 = IMAP | |||||
| proxyKind | 整数 |   | 0 = なし; 1 = SOCKS | |||||
| proxyHostName | 文字 |   | SOCKS Proxyホストのホスト名またはIPアドレス | |||||
| proxyPort | 整数 |   | 接続に使用するProxyポート | |||||
| proxyUserID | テキスト |   | SOCKSのユーザID | |||||
| 戻り値 | 整数 |   | エラーコード | |||||
IT_GetProxy コマンドは、指定したプロトコルで4D Internet Commandsが使用する、ルーティングに関連する現在の設定を返します。IT_SetProxy で設定を変更しない限り、デフォルトのステータスが返されます。引数に関する詳細な説明は、IT_SetProxyを参照してください。
protocol には調査するプロトコルを指定します。1はFTPを、2はSMTPを、3はPOP3を、4はIMAPプロトコルを示します。
proxyKind にはSOCKS Proxyホストが使用されているかどうかを示す現在の設定が返されます。1が返された場合、指定されたプロトコルのすべてのリクエストは、SOCKSホストを経由して行われます。0が返された場合、SOCKSホストは経由しません。
proxyHostName にはSOCKS Proxyホストのホスト名またはIPアドレスが返されます。
proxyPort には、SOCKS Proxyホストとの通信に使用されるポート番号が返されます。
proxyUserID にはユーザIDが返されます。
	プロダクト: 4D
	テーマ: IC ユーティリティ
	番号: 
        88899
        
        
        
	
	変更: 4D Internet Commands 6.8.1
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	4D Internet Commands ( 4D v18)
	
	
 コメントを追加
コメントを追加