このページには4Dデータベースで4D Mobile 接続(REST経由)を有効化し、管理するためのオプションについて記述しています。
4D Mobile 接続によって、Wakandaアプリケーションはデータベースのデータに直接アクセスすることができるようになります。詳細な情報に関しては、 4D Mobile マニュアルを参照して下さい。
セキュリティ上の理由から、デフォルトとして、4D は4D Mobile 要求(REST経由)には反応しません。この機能を使用するためには、これらの要求が処理され、Wakanda/4D コネクターが仕様できるように4D Mobileサービスを有効化のオプションにチェックをする必要があります。
注: 4D Mobile サービスは4DのHTTPサーバーを使用するので、4D Webサーバー、または4D Serverが開始されていることを確認して下さい。
4D Mobile サービスが有効化されると、「警告:アクセス権が正しく設定されているか確認して下さい。」という警告メッセージが表示されます。これは4D Mobile 接続が適切に設定されていない限り、データベースオブジェクトへはデフォルトで自由にアクセスできてしまうためです。
このオプションはWakandaアプリケーションから4D serverへのリンクを設立することのできる4Dユーザーのグループを指定します。
デフォルトでは、メニューには<すべて>と表示されています。これは4D mobile接続は全てのユーザーにオープンであるという状態を示しています。
グループの指定が終わると、そのグループに所属するユーザーのみが4D Mobile REST リクエストを通して 4D へとアクセスできるようになります。具体的には、4D Server 上で mergeOutsideCatalog() メソッドを使用してセッションを開くことができるということです。このグループに所属していないアカウントの場合は、4D はリクエストの送信者に対して認証エラーを返します。
この設定が有効になるためには以下の点に注意する必要があります: