4D v144d_language_reference | 
            ||||||||||||||
                    
                        
  | 
                
                    
                         
    4D v14
 
4d_language_reference 
                                
                                
        
 | 
                |||||||||||||
| 
                     
  | 
		||
4d_language_reference 引数はデータが代入される4D変数やフィールド名 (sql_name) を指定します。この名前は以下のいずれかの様式で渡すことができます:
<<sql_name>>
<<$sql_name>> (*)
 <<[sql_name]sql_name>> (標準の4Dシンタックスに対応: [TableName]FieldName)
:sql_name
:$sql_name   (*)
 :sql_name.sql_name (標準のSQLシンタックスに対応: TableName.FieldName)
(*) コンパイルモードでは ($記号で始まる) ローカル変数への参照を使用することができません。
	プロダクト: 4D
	テーマ: シンタックスルール
	
        
        
	
4D SQLエンジンにアクセスする
SELECT
sql_name
	SQLリファレンス ( 4D v11 SQL Release 4 )
	SQLリファレンス ( 4D v14)
	SQLリファレンス ( 4D v12.1)
	SQLリファレンス ( 4D v13.4)
	SQLリファレンス ( 4D v14 R2)
	SQLリファレンス ( 4D v14 R3)
	SQLリファレンス ( 4D v14 R4)