| 4D v13Progress SET TITLE | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
 | 
    4D v13
 Progress SET TITLE  
         | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| Progress SET TITLE ( id ; title {; progress {; message {; foreground}}} ) | ||||||||
| 引数 | 型 | 説明 | ||||||
| id | 倍長整数 |   | 進捗バーのID | |||||
| title | テキスト |   | 進捗バーのタイトル | |||||
| progress | 実数 |   | 進捗バーの値 ([0...1] または -1) | |||||
| message | テキスト |   | 進捗バーのメッセージ | |||||
| foreground | ブール |   | 進捗バーを最前面に表示 | |||||
Progress SET TITLE メソッドは主に進捗バーのタイトルを設定するために使用します。その他進捗バーウィンドウに表示する情報も設定できます。
idにはProgress Newメソッドから返される進捗バーIDを渡します。
titleには進捗バーウィンドウに表示するメインテキストを渡します。
progressには進捗バーの現在値を渡します (オプション)。0から1の間の実数値を渡せます。未定義の進捗バー (Mac OSのバーバーショップタイプ) の場合-1を渡します。
messageには (Windowsの場合) メインタイトルの下、あるいは (Mac OSの場合) 進捗バーの下に表示に表示するテキストを渡します。この引数はオプションです。
foregroundにTrueを渡すと、進捗バーはアプリケーションの最前面に表示されます。
シンプルな進捗バーウィンドウを作成:
 $P:=Progress New
 Progress SET TITLE($P;"Copying folder";-1;"Counting files")
	プロダクト: 4D
	テーマ: 4D Progressメソッドリスト