| 4D v13PV SORT ONE | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|  | 
    4D View v13
 PV SORT ONE 
         | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| PV SORT ONE ( area ; left ; top ; right ; bottom ; direction ; key ; order ) | ||||||||
| 引数 | 型 | 説明 | ||||||
| area | 倍長整数 |   | 4D View エリア | |||||
| left | 倍長整数 |   | 左側の列番号 | |||||
| top | 倍長整数 |   | 上側の行番号 | |||||
| right | 倍長整数 |   | 右側の列番号 | |||||
| bottom | 倍長整数 |   | 下側の行番号 | |||||
| direction | 整数 |   | 0=行; 1=列 | |||||
| key | 倍長整数 |   | 並び替える値を含む列、または行 | |||||
| order | 整数 |   | 0=昇順; 1=降順 | |||||
PV SORT ONEコマンドは、left, top, right, および bottomで区切られた選択範囲の内容を、keyとなる行または列内の値との関連で、orderで指定された順序に並び替えます。
direction には、行または列のいずれを並び替えるのかを指定します。
このコマンドの処理対象となるのは、スタティックなデータだけです。
ダイナミックエリア(配列およびリンク付きフィールド)の並び替えは、必ず4D コマンドを使用して行ってください。つまり、原則として元となるデータを並び替えるということです。ヘッダクリック時に、フィールドにリンクするダイナミック列を並び替える例題は、PV GET CELL FIELDコマンドの説明で提供されています。また、ピクチャタイプの配列やフィールド、および計算結果の列(コールバックメソッドを呼び出して、その結果を表示する列)に対する並べ替えも行えないということに注意してください。
この例題を使用すると、列ヘッダのクリックによって、スタティックな列を昇順に並び替えることができます。エリアにはスタティックな列だけが含まれています。
 PV ON EVENT(area;pv on clicked;"HeaderSortMethod")  `HeaderSortMethod メソッド
 C_BOOLEAN($0)
 C_LONGINT($1;$2;$3;$4;$5;$6)
 
 If($5=0) `クリックがヘッダーで行われた
    $0:=True `イベントをブロック
    PV SORT ONE(area;$4;1;$4;25;1;$4;0) `選択した列を昇順ソート
 End if
	プロダクト: 4D
	テーマ: PVセル操作
	番号: 
        15975
        
        
        
	
	初出: 4D View 6.8