| 4D v13.2IMAP_UIDToMsgNum | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
 | 
    4D v13.2
 IMAP_UIDToMsgNum 
         | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| IMAP_UIDToMsgNum ( imap_ID ; unique_ID ; msgNum ) -> 戻り値 | ||||||||
| 引数 | 型 | 説明 | ||||||
| imap_ID | 倍長整数 |   | IMAPログイン参照 | |||||
| unique_ID | 倍長整数 |   | メッセージユニークID値 | |||||
| msgNum | 倍長整数 |   | メッセージ番号 | |||||
| 戻り値 | 整数 |   | エラーコード | |||||
IMAP_UIDToMsgNum コマンドは、メッセージのunique_ID値を、imap_IDで参照されるカレントのメールボックス中のメッセージリストの現在のmsgNumに変換します。特定のメッセージのメッセージ番号は、メールリストの他の項目に相対的であるため、このコマンドはメッセージの現在の位置を取得するために使用できます。
imap_ID はIMAP_Loginで作成されるIMAPログイン参照です。
unique_ID にはメッセージのユニークIDを指定します。
msgNum には、unique_IDで指定された項目の現在のメッセージ番号 (現在のメッセージリスト中の位置) が返されます。サーバ上でunique_IDが見つからない場合、msgNumに0が返され、エラーは生成されません。
	プロダクト: 4D
	テーマ: IC IMAP メール閲覧
	番号: 
        88866
        
        
        
	
	初出: 4D Internet Commands 6.8.1
IMAP_MsgNumToUID
IMAP_SetCurrentMB