4D v12

DatePicker Display Dialog

ホーム

 
4D v12
DatePicker Display Dialog

 

DatePicker Display Dialog 


 

DatePicker Display Dialog {( top ; left {; defaultDate})} -> 戻り値 
引数   説明
top  倍長整数 in ウィンドウの上位置
left  倍長整数 in ウィンドウの左位置
defaultDate  日付 in ダイアログ中デフォルトで選択する日付
戻り値  日付 in ユーザが選択した日付

説明   

DatePicker Display DialogコマンドはDatePickerカレンダをポップアップウィンドウに表示します (ポップアップタイプのウィンドウはユーザがウィンドウの外をクリックするか、EnterまたはEscキーが押されると自動で閉じられます)。

2つのオプションの引数topleftを使用して、ウィンドウを開く左と上の座標を指定できます。これら2つの引数はペアで渡さなければなりません。1つしか渡されない場合、それは無視されます。 これらの引数が省略されると、ウィンドウはクリックされた場所で開かれます。

第三引数 defaultDate に日付を渡すと、DatePickerダイアログが表示される際にその日付がデフォルトで選択されます。

DatePicker Display Dialogは、ユーザがDatePickerカレンダ内で選択した日付を返します。日付が選択されずにウィンドウが閉じられたとき、コマンドは空の日付 (!00/00/00!) を返します (たとえdefaultDateが指定されていた場合でも)。

例題  

この例題はボタンがクリックされるとDatePickerカレンダを表示します:

 OBJECT GET COORDINATES(*;"MyCalendarButton";$x1;$y1;$x2;$y2)
 $MyLocalDate:=DatePicker Display Dialog($x1;$y1)
 If($MyLocalDate #!00/00/00!)
    [Event]DateRV:=$MyLocalDate
 End if

 
プロパティ 

プロダクト: 4D
テーマ: DatePicker

 
履歴