4D v12
使用ライセンスおよび評価ライセンス契約
警告!
お客様は、フランスの「単純型株式資本会社」である4D SAS(以下「4D」といいます)とお客様(以下「本ライセンシー」といいます)の間の以下に定める本契約の全ての条件を注意深く読まなければなりません。「同意する」ボタンを押すことにより、お客様は、本契約の全ての条件に拘束されることに同意します。
もしお客様が本契約の条件に同意しない場合、全額の返金を受けるため、必要な場合、本ソフトウェアを含むメディアとともに本ドキュメンテーション、包装、関連する領収書のコピーを、お客様が使用ライセンスもしくは評価ライセンスを取得した場所または本ドキュメンテーションに記載した住所に直ちに返送して下さい。
本契約は、以下に定める本ソフトウェアに関する使用ライセンスおよび評価ライセンスの条件を定めます。以下の特定の条項のうち2種類のライセンスの一方に適用される条項については、明確にそのように区別されています。
このライセンスは、本ドキュメンテーションで定める方法に従い、本ライセンシーが正規にライセンスを購入し、正規の製品番号を受領した本ソフトウェアのみを対象とします。
4Dは、本ライセンシーがそれぞれの種類のライセンスおよびそれぞれの種類の本ソフトウェアに適する本契約に定める全ての条件を受諾するという条件でのみ、使用ライセンスまたは評価ライセンスを本ライセンシーに許諾することを希望しています。
以下の用語は、以下のとおり特定の意味を有します。
「4Dアプリケーション」とは、本ソフトウェアを使用して開発されたコンピューター・プログラムを意味します。
「4Dアプリケーション・シングル・ユーザー」とは、独立型コンピューター上で単一のユーザーが独占的にインストールおよび使用することができる4Dアプリケーションを意味します。別途定めがある場合を除き、当該4Dアプリケーション・シングル・ユーザーは、別のコンピューターから、かつ/または別のコンピューターへのデータのアクセスを許可するサーバー(データ・サーバー)またはクライアントとして使用することができないことが合意されます。
「本契約」とは、この契約およびその修正を意味します。
「共存ユーザー定員数」とは、ある時点において4Dが承認する本ソフトウェアに同時に接続するユーザーの最大数であって、それについて4Dが本ライセンシーから適切なライセンス料を受領しているものを意味します。
「本ドキュメンテーション」とは、関連する本メディアおよび/または本ソフトウェアのユーザー・マニュアルに含まれる全ての電子的なドキュメンテーション・ファイルおよび/またはドキュメンテーションを意味します。
「本環境」とは、本ソフトウェアとともに使用するために必要とされ、本メディアで指示されるコンピューター・ハードウェア(「プラットフォーム」)、オペレーティング・システムおよびソフトウェアを意味し、それぞれのライセンスは、1個の本環境についてのみ許諾されることが合意されます。
「インスタンス」とは、4Dアプリケーションとデータファイルを組み合わせたものを意味します。
「本メンテナンス」とは、関連する年間料金の支払いおよび本契約の条件の遵守を条件とする、本アップデートの利用可能性に関する本ライセンシーの要請に基づく情報、本環境のための本アップデートの提供を意味します。
「本メディア」とは、本ライセンシーがそれを通じて本ソフトウェアを取得した全ての方法を意味し、DVD-ROMおよびその包装または何らかの種類のメディア、特に4Dのウェブ・サイトおよび/または4DのFtpサイトを含みます。
「サーバー・コンピュータ」とは、サーバとして運用されるコンピュータを意味します。
「本ソフトウェア」とは、関連する本ドキュメンテーションおよび本契約に基づき提供されるその代替品または変更を含む、機械読取可能な実行コード形式の4Dのコンピューター・プログラムおよびそれから作成されたコピーを意味します。
「本アップデート」とは、メンテナンス・バージョンおよび/またはマイナーおよび/またはメジャーのアップデートを意味し、本ソフトウェアは、以下の2つの番号により指定されると了解されます。「X」は、メジャー・アップデートの番号を定め、「Y」は、マイナー・アップデートの番号を定めます。
1. 目的
本契約の目的は、4Dが本ソフトウェアを使用および/または評価するための非独占ライセンスを本ライセンシーに許諾する条件を定めることです。
本ソフトウェアを使用または評価する本ライセンシーの権利は、本契約に明記され、4Dは、本契約で本ライセンシーに明示的に許諾されていない全ての権利を保有します。その他の明示的または黙示的な権利は、本ソフトウェアに関して本ライセンシーに許諾されません。
4Dおよび/またはその供給業者は、本ソフトウェアのコピーおよび本ライセンシーが本契約に従って作成することが認められるその他の全てのコピーの唯一の所有者であり続けます。
いかなる場合も、本契約は、販売のための契約であると解釈することができません。
2. 許諾される権利の範囲
使用ライセンスの特定の条件に関する本契約の第2.4項に別途定めがない限り、第2.1項および第2.2項が定める一般条件は、本契約に従って許諾される使用ライセンスに基づき提供される全ての種類の本ソフトウェアに適用されます。
本ライセンシーは、本ソフトウェアの起動時に、本ソフトウェアの言語で、4D SASが提供するものに関するバナーが表示されることがあること、および4D SASのウェブ・サーバーへの接続を通じてこのバナーが自動で更新されることを承認します。当該の接続が個人データの収集および処理を行うことはありません。
2.1 使用ライセンスに関する一般条件
関連する料金の本ライセンシーによる支払いを対価として、4Dは本環境においてその本メディア上で指定された言語により本ソフトウェアを使用するための限定的、一身専属的、非独占的かつ譲渡不可能な権利を本ライセンシーに許諾します。
4Dが許諾する本ソフトウェアの使用ライセンスは、4Dがサポートする2個のプラットフォームのうちの1個のプラットフォーム上での本ソフトウェアの使用を許可し、本ライセンシーは、(i)本ソフトウェアのインストールの時点で1個のプラットフォームを選択しなければならず、かつ(ii)両方のプラットフォーム上でのインストールおよび本ソフトウェアの使用は、2個の別個のライセンスの許諾が必要であることが合意されます。
以下第2.4項で別途定めがある場合を除き、本ライセンシーは、以下を行うことができます。
a) 本ソフトウェアが同時に1台のコンピューター上でインストールおよび使用されることを条件として、1台のコンピューター上で社内目的のため本ソフトウェアをインストールおよび使用すること。
b) 本ソフトウェアが同時に1台のコンピューター上でインストールおよび使用されることを条件として、1台のコンピューターから他のコンピューターへ本ソフトウェアを移転すること。
c) 本第2.1項に記載する使用のためにのみ1個のハードディスク上に本ソフトウェアを移転すること。但し、本ライセンシーが同時に別のコンピューター上で元の本メディアまたはそのコピーを使用せず、かつ本ライセンシーは、元のライセンスの所有権を直ちに証明することができることを条件とします。
d) バックアップのためにのみ、実行コードの形式で本ソフトウェアの1個のコピーを作成すること。但し、本ライセンシーが本ソフトウェア上または本ソフトウェア中に記載された全ての著作権、商標およびその他の所有権表示を複製することを条件とします。当該コピーには、本契約の条件が適用されます。
2.2 評価ライセンスおよび使用ライセンスに関する共通の一般条件
以下第2.4項で別途定めがある場合を除き、本ライセンシーは、以下を行うことができません。
a) サーバー・コンピュータ上に本ソフトウェアおよび/または4Dアプリケーションをインストールすること。
b) 許可された数のコンピューター、すなわち1台のコンピューターを超える台数のコンピューター上で、または本環境以外の別の環境で本ソフトウェアを使用すること。但し、本ライセンシーが関連する注文の時点で有効な適正なライセンス料の支払いを対価として、追加のライセンスを許諾されている場合を除きます。
c) アプリケーション・サーバーおよび/またはデータ・サーバーを作成するために本ソフトウェアを使用すること。但し、本ライセンシーが4D WEB APPLICATION SERVERまたは4D SERVERに関するライセンスを許諾されている場合を除きます。
d) 本ソフトウェアのサブライセンス、販売、リース、賃貸、共同使用もしくはその他の譲渡を行い、またはタイム・シェアリング、アウトソーシング・サービス、アプリケーション・サービス・プロバイダー・サービスもしくはアプリケーション・ホスティング・プロバイダー・サービスのために使用することを第三者に許可すること。もっと一般的に述べると、本ライセンシーは、4Dの事前の書面同意なしに、第三者に対し何らかの形で本ソフトウェアまたはその一部に関して何らかの種類の権利を許諾しないものとします。
e) 本環境以外の別の環境に本ソフトウェアを移転すること。本ライセンシーは、本ライセンシーが、被った損害の補償を得る4Dの権利を侵害せずに、当該移転の時点で有効な4Dの標準料金に従ってライセンス料を支払わなければならないことに同意します。
f) 有効な法的措置により別途言及される場合を除き、本ソフトウェアについて、部分的または全体的な修正、翻訳、リバースエンジニアリング、逆コンパイル、逆アセンブルを行うこと。にもかかわらず、本ライセンシーは、別のプラットフォームとの本ソフトウェアの相互運用性を達成するのに必要な情報を、逆コンパイルの前に、4Dに要請するものとします。
g) 本ソフトウェア上または本ソフトウェア中に記載された本ソフトウェアの識別コード、所有権表示、ラベルまたは商標を除去または変更すること。
h) 破損するかまたは欠陥が生じた場合にオリジナルのコピーと交換する以外の目的で、バックアップ・コピーを使用すること(または当該コピーの使用を他の者に許可すること)。
i) 4Dの事前の書面同意なしに、本ソフトウェアのベンチマークまたはその他の試験の結果を開示すること。
j) 情報の悪用または不正使用に関する法律を含む、いずれかの国、条約、連邦、または州の法律、規制または規則に違反して本ソフトウェアを使用すること。
米国の本ライセンシーについてのみ: i)項は適用されません。
2.3 評価ライセンスの条件
4Dは、以下の条件に基づき本ソフトウェアを使用するための限定的、一身専属的、譲渡不可能かつ非独占的な権利を本ライセンシーに許諾します。
評価ライセンスは、無料で許諾されます。
本ライセンシーは、以下のとおり行うものとします。
a) プラットフォームあたり1台のコンピューター上、またはそれが故障した場合に代わりのコンピューター上で本ソフトウェアを使用すること。本ソフトウェアは同時に複数のコンピューター上で使用することができないことが合意されます。
b) 第7.2項に定められた条件に基づく評価および試験のためにのみ、メジャーアップデートごとに1評価ライセンスを限度として、本ソフトウェアを使用すること。
第2.2項の条件にかかわらず、本ライセンシーは、生産目的、とりわけ開発目的のために本ソフトウェアを使用しないものとします。生産目的のための本ソフトウェアの使用は、注文の時点で有効な4Dの標準料金に従った、本ライセンシーによる使用ライセンスの事前購入を条件とします。
2.4 使用ライセンスに関する特別条件
以下の特別条件は、以下に定める本ソフトウェアに適用され、本契約の第2.1項および第2.2項で定める一般条件を制限または補完し、第2.1項および第2.2項は、以下の特別条件に別段の定めがない場合、本ソフトウェアに適用されることが了解されます。
2.4.1 4D DEVELOPER STANDARD
4D DEVELOPER STANDARDに含まれる4D INTERPRETED DESKTOP機能は、(アプリケーションおよび/またはコンピューターの台数の制限なしに)4Dアプリケーション・シングル・ユーザーの配布を可能とし、当該展開の権利は、本ライセンシーが4D DEVELOPER STANDARDのライセンスの許諾を受けているプラットフォームに限定されることが合意されます。
本ライセンシーは、この4Dアプリケーションがこのサーバー、特にそのデータを修正しないことを条件として、4Dアプリケーション・シングル・ユーザーを通じた1台または数台のリモート・サーバーへのアクセスが認められることについて、承認および同意します。上記の定めにかかわらず、4Dアプリケーション・シングル・ユーザーは、24時間ごとに2回を限度として、上記で言及したサーバーの読取りおよび/または随時の「バッチ」アップデートを許可することができます。
4Dアプリケーション・シングル・ユーザーは、225のテーブルおよびテーブルごとの511のフィールドに不可避的に限定されます。いかなる場合も、レコード数は、テーブルごとに16,000,000個に限定されます。
本ライセンシーは、上記の制限の遵守に責任を負います。
4D INTERPRETED DESKTOP機能は、実行目的のみに使用することができます。いかなる場合も、4D INTERPRETED DESKTOPは、新しいアプリケーションおよび/またはデータベースを開発するために使用することができません。
2.4.2 4D DEVELOPER PROFESSIONAL
SQLサーバー、ウェブ・サーバーおよび/またはウェブ・サーバー・サービス機能は、開発および試験目的のみに使用することができ、当該使用は、1個のローカル・アクセスおよび1個のリモート・アクセスに限定されます。
4D DEVELOPER PROFESSIONALに含まれる4D INTERPRETED DESKTOPおよび4D UNLIMITED DESKTOPの機能は、(アプリケーションおよび/またはコンピューターの数の制限なしに)4Dアプリケーション・シングル・ユーザーの配布を可能とし、当該配布の権利は、本ライセンシーが4D DEVELOPER PROFESSIONALのライセンスを許諾されているプラットフォームに限定されることが合意されます。
本ライセンシーは、この4Dアプリケーションがこのサーバーおよびそのデータを修正しないことを条件として、4Dアプリケーション・シングル・ユーザーを通じた1台または数台のリモート・サーバーへのアクセスが認められることについて、承認および同意します。上記の定めにかかわらず、4Dアプリケーション・シングル・ユーザーは、24時間ごとに2回を限度として、上記で言及したサーバーの読取りおよび/または随時の「バッチ」アップデートを承認することができます。
いかなる場合も、4D UNLIMITED DESKTOP機能は、4Dアプリケーション・シングル・ユーザーと別に展開することができません。
本ライセンシーは、ユーザーが4D UNLIMITED DESKTOPで展開された4Dアプリケーションの実行を終了したときに4Dがインストールするダイアログ、とりわけ、ダイアログ中に現れる知的財産、特に商標、ロゴおよびドメイン名に関する法律上の表示をいかなる方法でも変更または修正しないものとします。
2.4.3 4D TEAM DEVELOPER PROFESSIONAL
4D DEVELOPER PROFESSIONALおよび4D SERVERに関する定めは、4D TEAM DEVELOPER PROFESSIONALに適用されます。
2.4.4 4D SERVER
本ライセンシーは、以下を行うことができます。
a) クライアント・コンピューターの台数に関する制限なしに、クライアント/サーバー機能、いわゆる「ネットワーク機能」において、唯一の承認されたサーバー・コンピューター上で、社内のデータ処理作業のためにのみ、本ソフトウェアをインストールおよび使用すること。但し、本ソフトウェアは、同一のサーバー・コンピューター上で、共存ユーザー定員数以内のユーザーが同時かつ独占的に使用することができます。
b) 本ライセンシーが、本ソフトウェア上に現れる著作権、商標、その他の知的財産に関わる表示をすべて複製することを条件として、複数のインスタンスを同時に動作させる目的で、同一のサーバー・コンピューター上で本ソフトウェアのコピーを作成すること。当該コピーには、本契約の条件が適用されます。
c) 複数のサーバー・コンピュータで決して同時にインストールおよび使用されないことを条件として、1台のサーバー・コンピューターから他のサーバー・コンピューターへ本ソフトウェアを移転すること。
本ライセンシーは、別のコンピューター・プラットフォームもしくはオペレーティング・システム上で4D SERVERをインストールもしくは使用し、かつ/または共存ユーザー定員数を超える数のユーザーと本ソフトウェアを使用しないものとすることに明示的に同意し、共存ユーザー定員数を超えるユーザーによる本ソフトウェアの同時使用、または本環境以外の別の環境における本ソフトウェアの使用は、その時点で有効な価格条件に基づく本ライセンシーによる1個または数個の追加のライセンスの購入を条件とすることが合意されます。
2.4.5 4D SQL DESKTOP
4D SQL DESKTOPは、実行目的に限り使用することができ、ライセンスごとに単一のインスタンスに限り使用することができます。複数のインスタンスを起動することは、その時点で有効な価格条件に基づく本ライセンシーによる1個または数個の追加のライセンスの購入を条件とすることが合意されます。4D SQL DESKTOPのライセンスは、リモート・サーバーに対するクライアントとして当該本ソフトウェアを使用することを本ライセンシーに承認します。いかなる場合でも、4D SQL DESKTOPは、新しいアプリケーションおよび/またはデータベースを開発するために使用することができません。
2.4.6 4D WEB APPLICATION SERVER
4D WEB APPLICATION SERVER "non commercial" :
4D WEB APPLICATION SERVER "NON COMMERCIAL" ライセンスの購入および当該本ソフトウェアの使用は、(i)本ライセンシーが4Dアプリケーションに関する知的財産権の独占的所有者であり、または(ii)本ライセンシーが4Dアプリケーションに関するBSDもしくはMITライセンスを許諾されている(4Dの権利の尊重を条件とします)ことが必要であり、以下が合意されます。
i) 4D WEB APPLICATION SERVER "NON COMMERCIAL" は、接続数の制限なしに、イントラネット/インターネット・サーバーとして使用することができること、および
ii) このライセンスが、1個の4Dアプリケーション、1つのインスタンスおよび1台のコンピューターのみに限定され、複数のインスタンスを起動することは、その時点で有効な価格条件に基づく本ライセンシーによる1個または数個の追加のライセンスの購入を条件とすること。
さらに、本ライセンシーが4Dアプリケーションに関する知的財産権の独占的な所有者である場合、本ライセンシーは、社内目的のため当該4Dアプリケーションを使用することができます。本ライセンシーは、4Dアプリケーションのライセンス許諾、販売、リース、賃貸、共同使用もしくはその他の方法による譲渡を行い、またはタイム・シェアリング、アウトソーシング・サービス、アプリケーション・サービス・プロバイダー・サービスもしくはアプリケーション・ホスティング・プロバイダー・サービスのために4Dアプリケーションを使用することを第三者に許可することができず、もっと一般的に述べると、本ライセンシーは、4Dの事前の書面同意なしに、第三者に対して何らかの形で4Dアプリケーションまたはその一部に関する何らかの種類の権利を許諾しないものとします。
4D WEB APPLICATION SERVER "commercial" :
i) 4D WEB APPLICATION SERVER "COMMERCIAL" は、接続数の制限なしに、イントラネット/インターネット・サーバーとして使用することができ、および
ii) このライセンスが、1個の4Dアプリケーション、1つのインスタンスおよび1台のコンピューターのみに限定され、複数のインスタンスを起動することは、その時点で有効な価格条件に基づく本ライセンシーによる1個または数個の追加のライセンスの購入を条件とすることが合意されます。
2.4.7 4D WEB APPLICATION EXPANSION
4D WEB APPLICATION EXPANSIONのライセンスの購入および当該本ソフトウェアの使用は、本ライセンシーによる4D SERVERのライセンスの事前かつ正規の購入を条件とします。
許諾されたライセンスに従い、本契約の条件にかかわらず、4D WEB APPLICATION EXPANSIONは、接続数の制限なしに、イントラネット/インターネット・サーバーとして使用することができ、ライセンスは、1個の4Dアプリケーションおよび1台のコンピューターのみに限定されることが合意されます。また、4D WEB APPLICATION EXPANSIONの複製に関わる条件は、それが付帯する4D SERVERの複製に関する本契約の2.4.4 b)に定める条件と同一であることが合意されます。
2.4.8 4D WEB SERVICES EXPANSION
サーバーとしてのウェブ・サービスの展開(ウェブ・サービスの公開)には、4D WEB SERVICES EXPANSIONのライセンスの事前購入が必要です。
4D WEB SERVICES EXPANSIONのライセンスの購入および当該本ソフトウェアの使用は、本ライセンシーによる4D SERVER または4D WEB APPLICATION SERVERのライセンスの事前かつ正規の購入を条件とします。
許諾されたライセンスに従い、本契約の条件にかかわらず、4D WEB SERVICES EXPANSIONは、ウェブ・サービスの数およびウェブ・サービス・クライアントの数の制限なしに、ウェブ・サービス・サーバーとして使用することができ、ライセンスが1個の4Dアプリケーションおよび1台のコンピューターのみに限定されることが合意されます。また、4D WEB SERVICES EXPANSIONの複製に関わる条件は、それが付帯する4D SERVERの複製に関する本契約の2.4.4 b)に定める条件と同一であることが合意されます。
2.4.9 4D SQL EXPANSION UNLIMITED
いかなる4D SQL EXPANSION UNLIMITED ライセンスの購入およびそのソフトウェアの利用は、本ライセンシーによる4D SERVERライセンスの事前かつ正規の購入を条件とします。
許諾されたライセンスに従い、本契約の条件にかかわらず、共存ユーザー定員数の例外として、4D SQL EXPANSION UNLIMITEDは同時接続数の制限なしにSQLサーバーとして使用することができ、プロセッサー("CPU")数に基づく料金によるライセンスが、1個の4Dアプリケーションおよび1台のコンピューターのみに限定されることが合意されます。また、4D SQL EXPANSION UNLIMITED の複製に関わる条件は、4D SQL EXPANSION UNLIMITEDが付帯する4D SERVERの複製に関する本契約の2.4.4 b)に定める条件と同一であることが合意されます。
2.4.10 4D OEM DESKTOP
本ライセンシーは、4D OEM DESKTOPのインストールおよび使用には、本ライセンシーと4Dの間の修正の署名が必要であることについて承認および同意し、第2.1項および2.2項で定め、本第2.4.9項が補完および/または変更するとおり、以下のとおり合意されます。本ライセンシーは、全てのプラットフォームについて、関連する修正で定めるとおり、許可されるコピーの数の制限内で、当事者間の関連する修正で別途定めがある場合を除き、1個または複数のコンパイルされた4Dアプリケーション・シングル・ユーザーを実行および展開するためにのみ、4D OEM DESKTOPを使用することができ、評価バージョンは、上記のコピーの数の計算に含まれないことが明記されます。
2.4.11 4D WEB 2.0 PACK
4D WEB 2.0 PACKに関して4Dが許諾するライセンスは、以下の条件に従い、利用可能なプラットフォーム上での当該本ソフトウェアの使用を許可します。
本契約の条件にかかわらず、4D WEB 2.0 PACKは、以下のために使用することができます。
i) 開発のため。それぞれのライセンスは、1名の開発者またはそれ以外の場合「指名されたユーザー」に限定され、複数の指名されたユーザーによる使用は、対応する数のライセンスの購入を要することが合意されます。
ii) 以下に定める関連する4Dライセンスの条件に従った4Dアプリケーションの無制限の展開のため。
開発のための本ライセンシーによる4D WEB 2.0 PACKの使用は、本ライセンシーが4D DEVELOPER PROFESSIONALのライセンスまたは4D TEAM DEVELOPER PROFESSIONALのライセンスをあらかじめ許諾されている必要があります。
4D Ajax FRAMEWORKで開発された4Dアプリケーションは、4D SERVERおよび4D WEB APPLICATION EXPANSIONとともに、または4D WEB APPLICATION SERVERとともにのみ配布することができ、配布は、関連するライセンスの条件に従うことが合意されます。
2.5 電子的ドキュメンテーションの権利
本ライセンシーは、以下を行うことができます。
- 本ソフトウェアとともに使用するため電子ドキュメンテーションを印刷すること。
- 本ライセンシーのイントラネット上での使用のためHTMLあるいはPDFファイルをサーバーに移転すること。
- 本ライセンシーが、本ソフトウェアとともに使用するため、ハード・ドライブ上に電子ドキュメンテーションを移転すること。
本ライセンシーは、以下を行うことができません。
- 本ドキュメンテーションを配布すること。
- インターネット上でのアクセスが可能な形で本ドキュメンテーションを移転すること。
- 本ドキュメンテーションの派生著作物を作成すること。
2.6 その他の権利
本ソフトウェアは、本ライセンシーが本ソフトウェアを使用するのに役立つよう意図される1個以上のライブラリー、ファイルまたはその他の項目を含む場合があります。4Dは、本ライセンシーが本契約の条件およびライブラリーまたはファイルに特有の条件を遵守することを条件として、これらのライブラリー、ファイルおよびその他の項目を使用する権利を本ライセンシーに許諾します。本ライセンシーは、追加の情報および条件について、本ソフトウェアに含まれる本ドキュメンテーションおよび「Read me」ファイルを参照しなければなりません。
本ライセンシーは、本ソフトウェアで開発された4Dアプリケーションで、一定の情報を本ライセンシーがコード化することを可能とするライブラリーへのアクセスを本ソフトウェアが付与する可能性があることを知らされています。本ライセンシーは、このライブラリーに含まれるアルゴリズムの使用を許可しないかまたは制限する法律があることに同意し、当該使用に関する全ての適用される法律および規制を遵守することに同意します。
いかなる場合も、本ソフトウェアのユーザーにこのライセンス契約の条件を確実に遵守させることは、本ライセンシーの責任です。
3. 技術サポートおよびメンテナンス・サービス
3.1 評価ライセンス
評価ライセンスは、技術サポートもメンテナンス・サービスも含みません。
3.2 使用ライセンス
3.2.1 本ライセンシーが、関連する使用ライセンスの購入の日付に年間の本メンテナンスのサービスを申し込んだ場合、当該本メンテナンスのサービスは、以下の条件の適用を受けます。
4Dは、関連する年間料金の支払いを対価として、本アップデートが利用可能になった時には本ライセンシーにそれを通知し、本ライセンシーの要請に応じ、4Dが選択する手段また4Dが選択するメディアを介して、本ライセンシーにこれを提供します。これに関連する本ドキュメンテーションが利用可能な場合、それも本アップデートに含まれます。
本ライセンシーは、本アップデートにより要求される場合、本環境の構成をアップデートします。
本ライセンシーは、ライセンスおよび本メンテナンスがインストール・サービスを含まず、当該サービスが別の契約の対象となることについて承認および同意します。
現行のライセンスに基づき、本メンテナンスの初年度は、その対象とされるライセンスの購入日より開始されるものとし、その有効期間は1年間であるものとします。
当該年度の有効な本メンテナンスの終了する日付より30日以上前に、当事者いずれかにより、本メンテナンスを更新する意思のないことが書面で他方に通知され、受理された場合を除き、本メンテナンスは1年間更新されるものとし、新年度の年間料金は、本メンテナンスが更新された日付における有効な価格表に基づき、計算されるものとします。ただし、本メンテナンスの年間料金を増額する場合、年間8%以内に限定されるものとします。
3.2.2 本ライセンシーが4Dまたはその現地子会社/販売店から本ソフトウェアに対する技術サポート・サービスを得ることを希望する場合、本ライセンシーは、必要な場合、関連する4Dまたは現地の子会社/販売店のウェブ・サイト上で指示された方法に従ったオン・ラインを含む適切な手段により、可能な限り速やかに、本ソフトウェアを登録しなければなりません。当該サービスは、現地の関連する条件に従って提供されます。
3.2.3 第3.2.1項の条件にかかわらず、4D WEB 2.0 PACKのライセンスは、関連するライセンスの購入の日付後最初の12ヶ月間に4Dがリリースした本ソフトウェアの本アップデートの供給を含みます。
12ヶ月経過後は、当該サービスは、現地の関連する条件に従って提供することができます。
3.2.4 本ソフトウェアが本ソフトウェアのアップデートを含む場合、本アップデートは、本ソフトウェアとともに単一の製品を構成します。その結果、本ライセンシーは、本ソフトウェアの従前のバージョンの使用、および/または当該使用の承認を、アップデートのインストールまたは登録から最大2ヶ月以内に中止します。本ライセンシーは、アップデートされた本ソフトウェアの使用の条件に適用される本契約の全ての条件に同意します。
4. 保証および責任
顧客は、顧客に助言を行う契約前の義務を4D SASが十分に履行していること、および本契約のもと提供されるすべての条件を、承認また同意します。4D SASは「最善の努力義務」のみを負います。
4.1 使用ライセンス: 保証および責任
領収書のコピーが証明する本ライセンシーへの本ソフトウェアの製品番号の交付から90日以内に、4Dは、本ソフトウェアが、使用ライセンスに従い、通常の使用およびサービス下で、材料および仕上がりにおける欠陥がなく本メディアに記録されており、当該本ソフトウェアが、本メディアおよび本ドキュメンテーション上で指示された本環境において使用された場合、本ドキュメンテーションに記載された必須の機能を遂行することができることのみを保証します。
この保証の違反があった場合、4Dの全体的な責任および本ライセンシーの全体的な救済方法は、4Dの選択により、本メディアおよび/もしくは本ソフトウェアの交換(交換した本メディアおよび/もしくは本ソフトウェアの保証期間は、元来の保証期間の残存期間となることが合意されます)、または本ソフトウェアについて支払われたライセンス料の返金および本契約の終了のいずれかとするものとします。
但し、故障が事故、悪用、本ソフトウェアの変更または誤用の結果生じた場合、4Dは、本メディアの交換またはライセンス料の返金を行う責任を負わないものとします。
上記の定めの例外として、本ライセンシーは、自らの裁量およびリスクで本ソフトウェアをダウンロードにより取得した場合、本ライセンシーは本ソフトウェアのダウンロードから発生する本ライセンシーのコンピューター・システムの損傷およびデータの逸失について責任を負うことに同意します。
4Dは、本ソフトウェアにバグおよび/またはエラーのないことを保証しません。さらに、4Dは、本ソフトウェアに含まれる機能が本ライセンシーの要求を満たすことも、動作に中断またはエラーがないことも、全てのエラーが修正されることも保証しません。
上記の保証は唯一のものであり、従って、商品性および特定目的への適合性についての黙示の条件および保証を含むがそれらに限定されない明示または黙示の全てのその他の保証は、法律が許容する範囲で、本ライセンシーにより放棄されます。
本ソフトウェアの選択および使用ならびに本ソフトウェアにより得られた結果についての全リスクは、本ライセンシーにあります。さらに、本ライセンシーのデータの保護のため必要な措置を行うことは、本ライセンシーの責任です。
この条項に定める保証は、本ライセンシーに一身専属的であり、本ソフトウェアとともに本ライセンシーが取得によって得られた成果を使用する第三者は、当該保証から利益を得ることができません。その結果、4Dは、4Dアプリケーションの使用について第三者に責任を負わないものとします。本ライセンシーは、当該4Dアプリケーションに関する第三者による請求から4Dを免責するものとします。
顧客は、4D SASが直接損害にのみ責任を負うことを承認および同意します。
4Dまたは本ソフトウェアの設計、生産または販売に関与した他者のいずれも、本ソフトウェアの使用またはその使用不能から生じる本ソフトウェアの正常な動作の中断、利益の逸失、データの逸失、ブランドイメージの逸失、経費の増加またはその他の経済的損失を含むがそれらに限定されない、本ライセンシー、ユーザーまたは第三者に生じた付随損害、結果損害、間接または特別な損害について、過失の場合であっても、また、4Dが当該損害の可能性について知らされていた場合であっても、責任を負わないものとします。
いかなる場合も、4Dの責任は、関連する使用ライセンスについて本ライセンシーが支払った金銭の額、または妥当な場合、当該の年間の本メンテナンス料金に関して受領した金額を超えないものとします。
本契約に関連して生じる、4D SASに対する損害のいかなる申し立ても、その申し立てのもととなった出来事から12ヶ月後に除外されることが明示的に同意されます。
4.2 評価ライセンス: 保証の排除および限定責任
本ソフトウェアは、明示的または黙示的な保証なしに、評価目的のためにのみ「現状のまま」で提供されます。
4Dは、本ソフトウェアの使用、機能および性能について保証を提供しません。 4Dは、本ソフトウェアにバグおよび/またはエラーのないことも証明しません。 さらに具体的に述べると、4Dは、本ソフトウェアに含まれる機能が本ライセンシーの要求を満たすことも、動作が中断しないことも保証しません。本ソフトウェアの選択および使用についての全リスクは、本ライセンシーにあります。さらに、本ライセンシーのデータの保護、特にバックアップの実行とその保管のため必要な措置を行うことは、本ライセンシーの責任です。
4Dは、本ソフトウェアの使用または機能により直接的または間接的に本ライセンシーに生じた経済的、商業的またはその他の損害について、4Dが当該損害の可能性について知らされていた場合でも、決して責任を負いません。
5. 知的財産
5.1 本ソフトウェアは、国内的および/または国際的な法律により保護された独創的な創作物です。
本ソフトウェアは、4Dおよび/またはその供給業者の独占的財産です。4Dおよび/またはその供給業者は、本ソフトウェアに付属する知的財産権の唯一の所有者であり続けます。
その結果、本ライセンシーは、本契約で定める以外の本ソフトウェアについての所有権、著作権またはその他の専有の権利を取得しないものとします。
本契約は、4Dおよび/またはその供給業者の商標またはその他の所有権表示についてのライセンスまたは権利を含みません。
本ライセンシーは、本ソフトウェア上または本ソフトウェア中の著作権およびその他の知的財産権および工業所有権に関する法律上の表示を変更しないものとします。
本ソフトウェアの全部または一部の複製は、当該複製が本ソフトウェアの所有権についての法律上の詳述をすべて含むことを絶対的な条件としてのみ、認められます。
5.2 4Dは、その知る限りにおいて、(i)本契約の署名を妨害するものがないこと、(ii)本ソフトウェアが既存の創作物に対する侵害を構成しないことを表明します。
5.3 本ライセンシーは、本ライセンシーが認識した本ソフトウェアの不正使用または侵害を直ちに4Dに通知するものとします。4Dが本ライセンシーの通知に基づき法的措置を提起することを決定した場合、本ライセンシーは、4Dが合理的に要求する援助を4Dに提供するものとします。
5.4 4Dは、本契約の条件に基づき提供された本ソフトウェアが知的財産権を侵害すると主張する本ライセンシーに対して提起された請求に従い、自らの費用で防御および解決するものとします。但し、本ライセンシーが以下を行うことを条件とします。
* 当該請求について4Dに書面で直ちに通知すること。
* 当該請求の防御および解決の支配権を直ちに4Dに提供すること。
* 当該請求の防御および和解において、4Dに協力すること。
侵害に関する請求または潜在的な請求が本ライセンシーに対して提起される可能性がある場合、または4Dの見解によれば本ソフトウェアが侵害請求の対象となる可能性がある場合、4Dは、その選択および費用により、以下のいずれかを行うものとします。
(i) 本ソフトウェアを合理的に同等のソフトウェアと交換すること。
(ii) (i)が実行不能である場合、ライセンスに関して支払われたライセンス料を返金し、関連するライセンスを終了させること。
4Dは、本ライセンシーの防御費用(特に弁護士費用)を含む、本ソフトウェアが知的財産権を侵害すると主張する本ライセンシーに対して提起された請求により最終的に認められた損害賠償を支払うものとし、本ソフトウェアに関して提起された第三者の知的財産権に関する請求に関する全体的な責任が、いかなる場合も、関連するライセンスについて本ライセンシーが支払った金銭の額を超えないことが合意されます。
4Dは、以下の場合には責任を負わないものとします。
* 本ソフトウェアのその時点で最新のリリース以外の使用。
* 本ライセンシーまたは第三者による本ソフトウェアの修正。
* 本ソフトウェアの本ドキュメンテーションに定められ、本契約で認める以外の本ソフトウェアの使用。
* 本環境を構成するもの以外の別のハードウェア、別のオペレーティング・システムおよび/または別のソフトウェアを用いた本ソフトウェアの使用。
本第5条は、第三者の知的財産権または別の財産権の侵害に関する請求に関する4Dの全体的な義務を定める。
6. 非開示
本ソフトウェアの構造および構成は、4Dおよび/またはその供給業者の貴重な営業秘密および秘密情報です。本ライセンシーは、当該営業秘密を開示しないものとします。
非開示の義務は、本契約の終了後5年間有効に存続するものとします。
本ライセンシーは、4Dが4D/本ライセンシーの関係を公表する権利を有することに明示的に合意します。
7. 有効期間および終了
7.1 使用ライセンス
早期終了しない限り、本契約に基づき許諾された使用ライセンスは、本ソフトウェアの法律上の保護期間に等しい期間認められます。
早期終了しない限り、第3.2.1項で定める本メンテナンスの申込みは、本ライセンシーによる当該本メンテナンスの購入の日付現在で1年間有効とし、第3.2.1項で定める条件に基づき、連続した1年間更新されます。
理由に関わらず、使用ライセンスの終了は自動およびただちに、本メンテナンスの終了を伴います。
何らかの理由による早期終了の場合、本契約で明示的に別段の定めがない限り、本ライセンシーは、関連するライセンスおよび本メンテナンスについて支払われた料金(該当する場合)が払戻可能でなく、当該終了が本契約に従い終了の日に満期となっている金額の支払いから本ライセンシーを免責しないことに同意します。
本ライセンシーは、書留の書簡により正当な事由なしにいつでも、ライセンスを終了させることができます。この終了は、終了日前に発生した本ライセンシーの責任から本ライセンシーを免責しないものとします。
当事者は、他の当事者が本契約のいずれかの条件または条項の重大な違反を行った場合、違反についての書面通知を他の当事者に送付し、当該通知後30日以内にこれが是正されない場合は、直ちにメンテナンスおよび本契約を終了させることができます。
但し、4Dは、(i)本ライセンシーが本契約の第2条に違反し、かつ/または(ii)本ライセンシーが本契約に関する請求された料金を支払わなかった場合、本ライセンシーに書面通知を送付することにより直ちに本契約を終了させることもできます。
本契約の終了は、4Dが追加の損害賠償を請求することを妨げません。
何らかの理由による終了と同時に、当該終了は、本契約、特に本メンテナンスおよび/または技術サポート・サービスに関する4Dの義務から4Dを免責するものとします。本ライセンシーは、本ソフトウェアの使用を中止し、本ソフトウェアおよび本ドキュメンテーションならびに作成された一部または全部のコピーを廃棄または返却し、製品番号を4Dに返却するものとします。
本ライセンシーは、法律上の代表が正式に署名した文書により、本第7.1項の定めが終了から5日間の期限内に遵守されたことを証明するものとします。
7.2 評価ライセンス
この評価ライセンスは、製品番号の交付のときに定められた期間、認められます。
いずれの当事者も、書面通知により正当な事由なしにいつでも、この評価ライセンスを終了させることができます。
本ライセンシーが本契約の定めを遵守しなかった場合、終了は、4Dが追加の損害賠償を請求することを妨げません。
何らかの理由による終了と同時に、本ライセンシーは、本ソフトウェアの使用を中止し、本ソフトウェアおよび作成された一部または全部のコピーを廃棄または4Dに返却するものとします。
本ライセンシーは、法律上の代表が正式に署名した文書により、本項の定めが終了から5日間の期限内に遵守されたことを証明するものとします。
8. 監査
本ライセンシーは、4Dが、自らまたは代理人により、本ライセンシーが本契約の全ての定めを遵守していることを検証するため監査または監督を行うことを認め、本ライセンシー、OEM DESKTOPの使用ライセンスの保有者は、遅滞なく、書面により、本契約の実行に関して4Dが請求する情報を提供することが合意されます。
監査により、本契約の条件の不遵守および/または本ライセンシーが提供した情報との不一致が明らかとなった場合、本ライセンシーは、他の権利および4Dの償還請求権を損なわずに、監査に関する4Dの合理的な費用の全てを支払うものとします。
この条項は、何らかの理由による本契約の終了後2年間有効に存続するものとします。
9. 雑則
適用されるフランス、ヨーロッパまたは国際的な輸出管理に関する法律および規制を遵守することは、本ライセンシーの責任です。本ライセンシーは、事前に許可または承認を取得せずに、適用される輸出管理法により移転が禁止され、または輸出許可もしくは行政上の承認の対象となる国に本ソフトウェアを直接的または間接的に移転しないものとします。さらに、本ライセンシーは、本ライセンシーが、輸出に関する法律または規制により本ソフトウェアの輸出が認められない国の国民または住民でないことを保証します。
2004年8月6日の法律n°2004-801により修正された、1978年1月6日の法律n°78-17に従い、本ライセンシーは、本ライセンシーに関する全ての個人情報の閲覧、修正および削除の権利を有します。これを行うため、本ライセンシーは、info-4d.fr@4d.com宛てに4Dと連絡することができます。
より一般的には、当事者は該当する、特に個人情報保護に関する法律や規則を遵守しなければなりません。
本契約の変更または修正は、本ライセンシーおよび4Dの正式の役員が署名した書面の修正によらずに有効となりません。
本契約の条項が確定的な法律もしくは規則の定めまたは制定法もしくは司法の決定に基づき強制不可能とされた場合でも、本件契約の残存部分は、完全に有効に存続するものとします。
本契約に基づく違反または不履行に対する権利の4Dによる放棄は、以降の違反または不履行に対する権利の放棄を構成しません。
本契約は本ソフトウェアに関する4Dと本ライセンシーの間の完全合意を構成し、本ソフトウェアに関する従前の購入注文、連絡、広告または表明を失効させます。
電子的な形式に基づく本契約および4Dにより電子的な形式に基づき交付された警告通知の印刷されたバージョンは、本契約の締結に関する法的手続きの過程で受諾されるものとします。
4Dと本ライセンシーの間の関係は、ライセンサー/ライセンシーの関係です。本契約に関する全ての事項において、本ライセンシーは、独立当事者として行為します。
本契約は、フランス法に準拠し、本契約からまたは本契約に関して発生する紛争、対立または請求は、略式手続き、複数の被告の存在、または保証に関する裁判の場合を含め、フランス、ナンテールの商事裁判所の判決により解決されるものとします。
本契約の英語版が、当事者の関係を定めるバージョンであるものとします。英語が、当事者間の全ての連絡において使用される公式の言語となります。
本ライセンシーは、上に印刷された本契約の条件を読んでおり、理解しており、これに拘束されることに同意していることを承認します。
本ライセンシーが本契約に関して質問があるか、または4Dに情報を要請することを希望する場合、4D (+33) (0)1 40 87 92 00(電子メール:info@4d.com)またはお客様の国を担当する4Dの現地子会社に連絡して下さい。
* 米国政府により制限される権利:
4Dの全ての製品およびドキュメンテーションは、事実上商業的なものです。本ソフトウェアおよび本ドキュメンテーションは、連邦規則集第48編第2.101条で定義する「市販品」であり、連邦規則集第48編第252.227-7014条(a)(5)および連邦規則集第48編第252.227-7014条(a)(1)で定義され、場合に応じて、連邦規則集第48編第12.212および連邦規則集第48編第227.7202条で使用される「商用コンピューター・ソフトウェア・ドキュメンテーション」です。場合に応じて、連邦規則集第48編第12.212条、連邦規則集第48編第252.227-7015条、連邦規則集第48編第227.7202条乃至第227.7202-4条、連邦規則集第48編第52.227-14条および連邦規則集の関連するその他の条項に従い、4Dのコンピューター・ソフトウェアおよびコンピューター・ソフトウェア・ドキュメンテーションは、このライセンス契約で定める条件に従い、その他全ての最終ユーザーに許諾された権利とともにのみ、米国政府の最終ユーザーにライセンスされます。
製造者は、フランス共和国 92110 クリシイ市 アルザス通り 60番に所在の4D SASです。
全ての4D製品の名称は、4D SASの登録商標です。
その他の全ての商号および商標は、そのそれぞれの保有者の商標または登録商標です。