| 4D View v14PV SELECT RANGES LIST | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|  | 
    4D View v14
 PV SELECT RANGES LIST 
         | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| PV SELECT RANGES LIST ( area ; left ; top ; right ; bottom ; action ) | ||||||||
| 引数 | 型 | 説明 | ||||||
| area | 倍長整数 |   | 4D View エリア | |||||
| left | 配列 |   | 左側のセルの列番号の配列 | |||||
| top | 配列 |   | 上側のセルの行番号の配列 | |||||
| right | 配列 |   | 右側のセルの列番号の配列 | |||||
| bottom | 配列 |   | 下側のセルの行番号の配列 | |||||
| action | 整数 |   | 選択動作 | |||||
このコマンドはPV SELECT RANGEコマンドと同様の働きをしますが、引数left、top、right、bottom の配列に納められている座標を持つ複数のセル範囲に対して適用されます。
action の定義は、PV Selection action定数を使用して行います:
| 定数 | 型 | 値 | コメント | 
| pv selection add | 倍長整数 | 1 | 新しいセレクションは既存のセレクションに追加される | 
| pv selection reduce | 倍長整数 | 2 | 既存のセレクションから選択したセレクションが取り除かれる | 
| pv selection set | 倍長整数 | 0 | 新しいセレクションが既存のセレクションを置き換える | 
プログラムを使用して、サイズが少しづつ大きな5 つの範囲を選択します
 C_INTEGER($Index) `Loop index
 C_INTEGER($Number) `Number of ranges
 
 $Number:=5 `The group of five in the range
 ARRAY LONGINT($Left;5)
 ARRAY LONGINT($Top;5)
 ARRAY LONGINT($Right;5)
 ARRAY LONGINT($Bottom;5)
 
  `Initialization
 For($Index;1;$Number)
    $Left{$Index}:=$Index*3 `Left limits
    $Top{$Index}:=$Index*6 `Top limits
    $Right{$Index}:=$Index*4 `Right limits
    $Bottom{$Index}:=$Index*7 `Bottom limits
 End for
 
 PV SELECT RANGES LIST(Area;$Left;$Top;$Right;$Bottom;pv selection add)
	プロダクト: 4D View
	テーマ: PVセレクション
	番号: 
        15944
        
        
        
	
	初出: 4D View 6.8
	4D View ( 4D View v11.4)
	4D View ( 4D View v12)
	4D View ( 4D v13)
	4D View ( 4D View v14 R2)
	4D View ( 4D View v14)
	4D View ( 4D View v14 R3)
	4D View ( 4D View v14 R4)